リボルテック「エヴァンゲリオンエヴォリューション[エヴァンゲリオン初号機]」 | そんなことよりカチカチしようぜ!!

そんなことよりカチカチしようぜ!!

リボルテックをメインにジョジョ超像可動、仮面ライダー、figma、S.H.Figuartsとかの
おもちゃのレビュー、というよりはただ遊んでるブログ。
最近は悪ノリが増えてきました。
そんなことよりカチカチしようぜ!!

$そんなことよりカチカチしようぜ!!
リボチッププレゼントによって1日早くやってきた!
リボルテックヤマグチ100体目だよ!


ギリギリまでワンホビフォトコンのネタ作ってたら記事書くの遅くなっちまったい!
ついでにワンフェス限定figmaはBRSのマトみたいですね。
あちゃー、純ちゃん来なかったか・・・。



そんなことよりカチカチしようぜ!!
リボルテックヤマグチ No.100
「エヴァンゲリオンエヴォリューション[エヴァンゲリオン初号機]」
今回の目玉!?
第4の使徒型台座!

そんなことよりカチカチしようぜ!!
コアが光ります。

そんなことよりカチカチしようぜ!!
初号機の黄緑部分は畜光塗料で光ります。
といってもほとんど光りませんけどね。
写真はブラックライトで照らしてあります。
雰囲気はかなりいいですね!



そんなことよりカチカチしようぜ!!
今回の暴走顔はアゴ可動ギミックではなく差し替え式。
しかも今回のは対第4の使徒戦仕様らしいので右目がつぶれてます。

そんなことよりカチカチしようぜ!!
そして右目ブシューエフェクト。

$そんなことよりカチカチしようぜ!!
完全な角度限定なので左から見てはいけません。


そんなことよりカチカチしようぜ!!
武器はプログナイフと
そんなことよりカチカチしようぜ!!
パレットライフル。
"いつもの"マゴロクは今回は無しですw

そんなことよりカチカチしようぜ!!
それと第4の使徒の腕。
肋骨パーツも付いてるんですが、撮り忘れました。
そんなことよりカチカチしようぜ!!
基本的には持たせるものだけど3㎜穴も開いてるよ!
さすが!気がきくね!

そんなことよりカチカチしようぜ!!そんなことよりカチカチしようぜ!!
台座の第4の使徒。
コアが光る!

そんなことよりカチカチしようぜ!!
血だまりパーツは取り外せます。

そんなことよりカチカチしようぜ!!
なので満身創痍感を出したり。
そんなことよりカチカチしようぜ!!
惨殺現場を再現したりできます。




さて、ここまではほんのおまけみたいなもんです。
この「エヴァンゲリオンエヴォリューションシリーズ」。
またエヴァかよ!とか思ってましたが、すごいです。可動が。

なんというか動かした時の体のラインがより自然になっているというか、生き物っぽいというか・・・。
あまり語彙もポージングセンスもないのでアレなんですが、少しポーズをとらせてみました。
そんなことよりカチカチしようぜ!!そんなことよりカチカチしようぜ!!そんなことよりカチカチしようぜ!!
縮こまったり

反ったり

自分の肩を抱いたり。


これ、かなりすごいんですよ・・・。

特に自分の肩を抱くのが。

これできるフィギュアなんてそうそうないですよ。
少なくとも自分はこれが初めてです。
リボ伊達正宗もこれに近いものがありましたが、それをさらに進めた感じです。

この可動を利用すると・・・
そんなことよりカチカチしようぜ!!
フィギュアにとって鬼門だった仮面ライダーゼクロスの変身ポーズがこんなに綺麗に!!w


$そんなことよりカチカチしようぜ!!
ライダーの変身ポーズは肩使うものが多いんで、この可動は非常にうれしいですね。
フィギュアーツで昭和ライダーを出すときはこれを是非見習っていただきたいものです。
あとこの平手、完全に変身ポーズ用ですよねw



リボルテックヤマグチ「エヴァンゲリオンエヴォリューション[エヴァンゲリオン初号機]」でした。
見た目はあまり変わっていないですが、可動はさらに進化しています。
関節の仕込み方や関節隠しギミックのおかげでさらに生き物、"人造人間"っぽくなっていると言った感じですね。

少しでも気になったら是非手にとって頂きたいです。


それと明日15日はこれと同時に「リボルテック大全2」も発売されます。
こちらはエヴァ初号機のクリアパープルバージョンが丸々ついてお値段2780円!
お買い得ゥ!


・・・・・・・おススメです。



多分次回もエヴァな記事です。

リボルテックヤマグチ No.100 Evangelion Evolution エヴァンゲリオン.../海洋堂

¥3,000
Amazon.co.jp

フィギュア王プレミアムシリーズ9 リボルテック大全2 (ワールドムック858)/著者不明

¥2,780
Amazon.co.jp