復興税の賛成に57.4%と言う記事がありましたが、


どうでしょう。



反対を言いづらいのか?




よく見てみると、



対象者は、1925人で有効回収率が67.3%


と言うことは、1300人程度の意見だけ。





反対は38.6%と反対より賛成が多いとも。



賛成の中身は、


「賛成」16.4%と「どちらかといえば賛成」41.0%


反対の中身は、


書かれていない。


「反対」、「どちらかと言えば反対」の割合は?



反対のほうが賛成より多かったりして。


どちらかと言えばって、賛成に入れていいのだろうか。



先日も書きましたが、


復興増税なんてやったらダメでしょう。


http://ameblo.jp/nanoscale/entry-10848613979.html



消費税上げるとかもってのほか。


だって、被災者からもたくさん税金取ることになるでしょう。


消費も落ち込むし。



法人税だって。


東北の企業にも増税するの?


これから日本を立て直すために、


企業だって頑張らなきゃいけないのに、


上げたらダメでしょう。




もっと国が無駄省いて、


復興にまわしたらいいんじゃないの?



増税して、そのお金がどこに使われるかも


怪しいもんじゃないかなあ。



娯楽費とかに変わったりしてね。