3/2 暗い気持ち・・・
3/1 就寝:午後11時 起床:午前8時 光療法:ナシ
日中の睡眠:午前11時~午後1時
3/2 就寝:午後10時 起床:午前1時半 光療法:4時半~(2h)
3月に入って関東は真冬並みの寒さに逆戻りです。
そのうえ、突然発症した花粉症で一日中ティッシュが手離せず、頭も重くてぼーとし、ますますやる気が失われています。
抗ヒスタミン剤のクラリチンを飲んでいても、症状は治まりません。
今季は長年の希死念慮が消え去り、気分が激うつになることはありませんが、何かをする気力が著しく欠けています。
特に1・2月はひどくて、片づけられず部屋は散らかる一方ですし、入浴が億劫で仕方がありません。
3月になったら何とかなると思っていたのですが、お天気が悪くて気温も低いので動けず、花粉症も辛過ぎます。
どうしたら立ち直れるのか悩んでいますが、先が見えません・・・。
いつまでもこんな状態が続くのかと思うと、暗澹たる気持ちになります。
2月28日の通院日は暖かかったので、デジカメを持って行き、待ち時間に病院や薬局の周りを散策し、写真を撮りました。
住宅街は花の時期が終わったサザンカが多くて、大した収穫はなく、本格的な春の花の季節が来るのが待ち遠しいです。