1610M-2
全長2.08m 継数2本 仕舞寸法107.3cm 自重112g 先径1.8mm/元径11.3mm
ルアーウェイト7~21g〔1/4~3/4oz〕ライン〔ナイロン・フロロ〕8~16lb




機動性の中に息づくアドレナのコンセプト
並継が引き出す軽さとバットパワー

「ポイズンアドレナ」のコンセプトを継承する2ピースロッドです。
オカッパリをはじめ、コンパクトカーや電車、自転車での釣行、国内外への遠征などにおいて、楽に持ち運べるコンパクトさが魅力。
2ピースロッドにありがちな重さ、ダルさ、不自然な曲がり、バットパワーや強度の不足はシマノのテクノロジーが打破。
バットパワーをUPできる並継設計に加え、ふたつのブランクスそれぞれに異なる素材と設計を採用しました。
ブランクスデザインの自由度が高い2ピースのメリットを生かし、より深く理想を追求。
自重は1ピースを上回る軽量化に成功しています(ポイズンアドレナ比較)。
トーナメントにも投入し、十二分に通用する性能を実証。
2ピースであっても一切妥協したくない本気のアングラーにおくる本格派2ピースロッドです。
1610M-2
スピナーベイトやバイブーション、ソフトベイトのスイミングなど中型ファーフトムービング系ルアーに対応するバーサタイルモデルです。
優れた操作性とキャスタビリティに加え、ロングディスタンス攻略でも高いパフォーマンスを発揮します。

バスフィッシングニュータックルカタログ2015から


{55C28254-90BC-4A6C-A189-E8F2588108E9:01}
6月(2015年)に買ってまだシーバスとバス一回づつぐらいしか使用してませんが、(バスに至ってはまだ釣ってない)ファーストインプレです

最近ベイト硬いのばっかりやったんでミディアムぐらいで2ピース…カーボンモノコックが気になり久々に新品で購入


まず驚いたのは、めちゃ軽い
まあ軽ければええもんでもないのでそこはこれから検証します

カーボンモノコックによる感度ビンビン度ですが、今んところ特別凄さは、感じていません

スパイラルXでミディアムですが張りがあるためそれ以上に硬く感じました



たぶんバット側の弾性率が、高く硬く軽くなってるんやと
センターカット2ピースのため繋ぎ目は、良くわかります
しかしそこはネックにはならへん感じです

ブルシューターjrやチビタレルなどの2オンス半ぐらいでもサイドハンドなら投げれました  2015/10/27更新

竿袋の肩掛けは、便利ですがハートランド系のリールが付けられる方が便利です


{454C6703-08E7-456F-A731-7DD521C7F287:01}