昨日に引き続き「WORKING!!」について~♪

スクウェア・エニックスの漫画雑誌であるヤングガンガンに連載されている4コマ漫画。北海道某所にあるファミレス「ワグナリア」を舞台に、そこに勤務する登場人物たちの日常を描く。登場キャラ同士のボケとツッコミの掛け引きは軽快ながら巧みに交わされる。
4コマ漫画ではないショートストーリーの場合もある。4コマ形式の時はきちんとオチをつけながらその後のストーリーへつながっていき、テンポ良く構成されている。毎回1ページ目の半分に扉絵に相当する部分があり、掲載時にはそこでキャラクターの独白、あるいは会話が挿入されるがコミックス収録時には取り払われている。話数は「~品め」で表される。
元々は作者が自身のウェブページで不定期で連載しているWeb4コマ漫画『WORKING!!』を雑誌連載の為に舞台設定と登場人物を新たに書き起こしたものが本作である。ファミリーレストランチェーン「ワグナリア」のWeb版とは別店舗の店という設定で、同じ世界観を共有している。店長の旧友や佐藤のバンド仲間などが勤めるなど、設定上のつながりのあるキャラクターも存在する。Web上で連載している方が「猫組」、ヤングガンガンに掲載される方は「犬組」と呼称されている。下記登場人物達も「販促」と称して一部サイトコンテンツに登場しており、登場人物の中には本編よりもサイトでの登場が多いキャラも存在する。
説明が、ヘタなのでwikiより抜粋

苦労人で、少し変態(ロリではない小さいもの好き)の主人公(?!)小鳥遊(たかなし)宗太が、高校2年生ながら見た目が小学生にしか見えないWORKING!!のマスコットキャラ星種島 ぽぷらにバイトに勧誘され、ぽぷら目当て!!に「ワグナリア」で働く事になり、そこで全く働かない元ヤンキーな店長白藤 杏子や、その杏子に愛ゆえ尽くす、腰に日本刀刀を帯刀する轟 八千代、その八千代の事が好きながら胃炎ビビるになるくらい八千代に杏子との、のろけ話を聞かされる健気な佐藤 潤 等、そして、バイトで杏子に無理やり男嫌いでスグ手がでてしまう、伊波 まひるちゃんの担当にされてしまいお互い、「男嫌い」「変態的に小さい物好き」を改善させていけるのか?!
個性豊かなメンバーとのバイト生活や、何故小鳥遊が小さい物好きになったかが垣間見える小鳥遊家族の話。

特に、小鳥遊君とまひるちゃんの絡みは甘酸っぱいチェリーred感じがにっこりGOOD。です。


WORKING!! 1 (ヤングガンガンコミックス)/高津 カリノ

¥500
Amazon.co.jp

▼▼▼そんなワグナリアがある、北海道の名菓「じゃがポックル」がもらえるかも?▼▼▼
【好評につき】かんなの湯より、幻の北海道土産「じゃがポックル」プレゼント 第2弾