元なにわ娘のボルダリング日記

元なにわ娘のボルダリング日記

なにわ娘も今や東京のコンクリート砂漠でOL生活…
もはや『娘』とも言えない年齢になりましたが、そこはご愛嬌ということで。ぼちぼち再開します。

Amebaでブログを始めよう!
クライミングと並行してゴルフをやっているけど、
最近気付いたことがある。

肩周りが絶望的に固い

スクールで他の生徒のスイングを見ていると
びっくりするくらい腕が上がっているのに
私は逆の意味で驚くほど上がらない。
みんなが「クニャーン」だとすると、
私のは「グ…ギギ…ギギギ…」という感じ。

この2ヶ月間ほぼ毎日ストレッチをやっていて、
股関節は結構柔らかくなってきている(と思う)けど
肩周りだけはどうやっても固いまま。
感覚としては、ちょっと無理をして伸ばそうとすると
「プチッ」とかじゃなく「バキッ」と音を立てて
壊れそうな感じというか。
真冬に古いゴムを引っ張るイメージが頭をよぎる。

クライミングに打ち込んでた7年間、
筋肉を鍛えるばかりで柔軟を一切やってこなったので
そのツケなのかなーと思うけど、
にしてもこの固さは何なんだ…

しかし、股関節だけでも柔らかくなって思うのは
柔軟性ってほんとに大事だなーということ。
クライミングしてる時のムーブのやりやすさが全然違う。
そして変な筋違いが全く起きない。

過去の自分の怪我を思い返してみれば、
体の固さが原因だったと思えるものがたくさんある。
だから、今クライミングをやっている人、
特に強くなりたいと思っている人には
柔軟性を上げることをサボっちゃダメだよーと
強く言いたい。
筋肉痛があるとつい億劫になってしまうものだけど、
筋肉痛がある時こそストレッチを大事にして欲しい。
後々絶対に後悔するから。

私は後悔の念を抱えつつ、
「クニャーン」を目指していきます。
こないだマンスリー課題にトライしている時に
何かの課題で肩を少し痛めたみたいで。
怪我の悪化だけは避けたかったので
1週間クライミングはお休みしてゴルフの回数も減らし、
アイシング続けて湿布貼ったりして大人しくしてた。

そうこうしてたらかなりマシになってきて、
仕事もキリよく終われたので勇んでジムってみたけど、
何やら出だしから体が重い。
体重はむしろ減っているはずなのに何故だ…

…あ。
昨日家で筋トレめっちゃやってもーたやん!

すでにヨレてて何も登れず。
今日はレディースデーだしたくさん登るぞと思ってたのに
1100円をドブに捨てた感。
なにやっとんねん私。

というわけでってことでもないけど
またしてもシューズネタ。

去年かかとが壊れてそのまま放置していた
インスティンクトをやっと修理。
ハイアングルのラバー温存のため
ジム靴として復活させようという思惑で。

だいぶ前に買ったシューグーだけどまだ使える。
{E1AFF70A-3D1B-4B98-BA0E-BD47150A2F1D}


壊れたところに塗り込む。
少しはみ出すくらいでいいのにだいぶはみ出た… 
このへんに性格が出る。
{5B68DF6A-8B1F-4C88-8F9C-2E669558D409}


完全に乾くまでプレスしつつ放置。
よく見るとわかるけど洗濯バサミが完全に
シューグーを捉えている。
{2A7D6E08-D282-44CF-989E-FC52563F4CC7}


24時間ほど経って完全に乾いたところで
洗濯バサミを取ろうとしたら
当然のことながらシューグーと一体化していた。

引きちぎったらラバーの表面はバサバサ、
かつ洗濯バサミは真っ二つに折れた。
シューグーってすごいくっつくよというお話。(嘘)
まぁたぶんこれで復活や。

ちなみに、クライミングシューズを補修するのに
アロンアルファはお勧めしません。
硬化して使い物にならなくなるので注意。
久しぶりにクローゼットを片付けたら
クライミングシューズがわんさか出てきた。

{552C88DD-CD35-4B5B-9738-1AC801552CF2}

その数15.5足。
…JET7片っぽどこ行ったw

最近は楽ちんかつ足裏感覚の良い
ハイアングルしか履いてないので、
外岩行かなきゃこんなの完全に
シューズコレクションでしかないなー。
ラバーも劣化して使えなくなってるとは思うけど、
ちょびちょびまた履いていこう。