きらら小顔整顔スクール認定講師の西村ですニコニコ



1月よりスクール開講し、初めてのグループフォローアップ講習でした。


まだ、私のスクールでの卒業生さんが少ないので、本部の宏子先生の生徒さんも受講してくださいました。

予定では3名様でしたが、お子様の体調不良で、お2人での、ゆっくりと、それでいて、内容の濃いレッスンとなりました!



グループフォローアップ講習は、生徒さんの苦手な手技などを確認して、その際に、他の生徒さんの質問や施術風景も見ることができるので、また、モデルとしての体感もできて、大変勉強になる講習です。



私も技術取得したときには、4回連続で、宏子先生のグループ講習を受けに行きましたから(^^;)



1DAYでスクールを終了して、後は自分のレッスンとなる為、ついつい自己流やわからないことなどがでてきてしまいます。


しっかりと、マニュアルに添って行えば、必ず結果の出る施術になりますが、力のかける方向や、働きかける筋肉などを間違うと、とたんに結果がでなくなるのも、この整顔シンメトリーのすごいところなんですよね。



ですので、宏子先生の卒業生さんも、定期的に受講されている方が大変多いです。



今回、私がよくお話したことは、


力任せに技術をするほど、これは力がいらないんですよ!


正しい方向に、圧をかけたり、矯正することを意識しましょう!



宏子先生がおっしゃってましたが、結果をだそうとするあまり、ついつい力が

強くなってしまう生徒さんが多いとのことです。


私もそうなっていたこと、ありますが(^^;)


比較的、自分のサロンでのメニュー構成が、圧の強い手技が多い方は、

やはり力が強くなるようですね!



圧をかけて、お客様が痛くて、結果、整顔シンメトリー・・・キライ!ってなっては、


とってももったいないです!




こんな素晴らしい技術を、そんな理由で、お客様が嫌いにならないように、力加減には充分気をつけて施術しましょう!



また、タオルワークのレッスンも行いました。


お客様が、丁寧に扱ってもらえてるか、雑に扱われているかを、判断するのが、このタオルワークです。


新しい技術を取得したとき、なかなかはじめはそこまで手が回らないかもしれませんが、ここはとても重要なので、丁寧なタオルワークを意識しましょう!




私も先生となり、1回目のグループフォローアップ講習でしたので、お2人くらいがちょうどよかったのかもしれません(^^;)


大変楽しく、笑いの絶えないレッスンとなりました!


また、スクール受講されたときのモデルさんが一緒に受けてくださったので、更に気持ちもほぐれ、昔からの知り合いのような、楽しい時間でした!



レッスン後は、メニュー構成やブログの書き方など、自分の知識を惜しみなくシェアし合えて、とても充実した時間となりました。



こんな風に、お客様とはまた違い、同じ技術を取得した仲間同士でモチベーションを上げることのできる場にいられることが、こんなに楽しいと思えることも、私にはとても有難いことです。


きらら整顔シンメトリーを受講した仲間として、これからも皆さんと一緒に勉強できたら嬉しく思いました!



宏子先生じゃないので、不安だわ・・・。



と思われている方もいらっしゃるかもしれません。




もちろん、そのお気持ち、よくわかります!!!(笑)




ですが、違う目線から、同じ技術の勉強をするのも、また楽しいと思います。



ぜひ、堺支部のフォローアップ講習も、ご利用くださいね!



3月は定員一杯になりましたが、4月は日程がまだ決まっていないということもあり、受講希望者を受付しておりませんが、いつでもいきたい!と思ってくださる方は、先にメッセージなどいただければ、日程が決まり次第後連絡いたします。




これからも、楽しい、それでいて充実したレッスンになるよう、心がけたいと思います!





フォローアップ講習の詳しい説明はこちらです>>>



グループフォローアップ講習日程はこちらです>>