今日、静岡の三島駅まで車で向かい、

ブロ友さんの こたろうさんとランチして

きましたキラキラ

 

会うことが決まった日は、嬉しすぎたのか

寝れませんでした(笑)

 

会ったら何を話そうかな~うーん

静岡土産何か持っていこうかな~うーん

静岡と言ったら、

・お茶

・みかん

・うなぎ

・しらす

・桜えび

・うなぎパイ

・安倍川もち

・こっこ

・チーズかつお ・・・ 等々

 

そんなことを考えてたら、

目が冴えてしまって・・・(笑)

 

それで結局、前回お互いの特産品を

贈りあったということで、ナシになり

ました(笑)

 

静岡は、気候も温暖で、人も温暖です(笑)

是非、皆さんも遊びに来てくださいほっこり

 

こたろうさんとは、お互いの旦那さんの

ことを色々話しました。

 

私は、旦那さんが亡くなってから初めて

配偶者をがんで亡くされた方とお会い

しました。

 

やはり、看病・介護の時に誰も手伝って

くれなかったという同じ境遇で・・・。

 

私の気持ちをすごく理解してもらえて

本当に嬉しかったです。

そしてお話しさせて頂いて、楽しかった

ですほっこり

 

ブログをやっていて本当に良かったなと

思いましたほっこり

 

そして、多発性骨髄腫について色々

教えて頂きました。

 

旦那さんの肺がんの場合は、

会社の健康診断だけでなく、

人間ドックを利用し、

CT検査をしていれば、

もっと早く発見できたと思います。

 

でも、多発性骨髄腫は、病名を確定する

のが大変なんですね。

また、その治療法も・・・。

 

でも、新薬も出てきているということで、

何とかまた次の新しい治療法や新薬が

できるまで、命を繋げて頂きたいと

思います。

 

すべての癌が、完治できるような

治療法、新薬がでてきてくれることを

願っています。

 

 

 

そして、患者にとって大切なことは、

良い病院、良い医師をみつけることが、

一番大事なことなんですよね。

 

もっと、もっと、色々な病気に対しての

医師や病院の情報が欲しいと思います。

 

皆さん、そこが一番重要ですよね。

信頼できる医師でないと、やはり治療に

専念できないと思います。

 

旦那さんの場合は、近くの病院に良い

医師がいたので、すべておまかせする

ことができました。

患者に寄り添って、最善の治療をして

くれる最高の医師が。

 

最期まであきらめずに、なんとか新しい

治療ができるように、命を繋げる為に、

本当に親身になって治療して頂き

ました。

 

こういう医師が全国にいてくれたらと

思いますほっこり

 

 ← クリックお願いします。
にほんブログ村