「男山」にごり酒 北海道・男山株式会社

「〆張鶴」純米吟醸 新潟県・宮尾酒造

「亀の翁」吟醸 新潟県・久須美酒造←夏子の酒

「出羽桜」雪漫々 山形県・出羽桜酒造

「千代の園」 熊本県・千代の園酒造

「達磨正宗」 岐阜県・白木恒助商店

「黒龍」二左衛門 福井県・黒龍酒造

「八海山」 新潟県・八海酒造

「雪中梅」 新潟県・丸山酒造場

「越の華」大吟醸 新潟県・越の華酒造

「鶴の里」

「福扇」純米大吟醸 新潟県・河忠酒造

「萬寿鏡」上撰純米 新潟県・株式会社マスカガミ

「花越路」純米吟醸 新潟県・村祐酒造

「辰泉・京の華」純米大吟醸 福島県・辰泉酒造

「福千歳」純米吟醸 福井県・田嶋酒造

「大洋盛・雪華光」純米大吟醸 新潟県・大洋酒造 

「菊姫」先一杯 石川県・菊姫合資株式会社

「神亀」 埼玉県・神亀酒造

「群馬泉」 群馬県・島岡酒造

「武勇」 茨城県・保坂酒造

「喜久酔」 静岡県・青島酒造

「日置桜」 鳥取県・山根酒造場

「悦凱陣」 香川県・丸尾本店

このなかで飲んだのは、

居酒屋で、男山、出羽桜、八海山、雪中梅ぐらいだな

もっと日本酒を勉強したいが、飲むと翌日は必ず腹調を崩すからねえ…