Australia!part0 | I'm a member of the みかん部

I'm a member of the みかん部

(自称)みかん部若手ホープnanaminによる
みかん部活動報告とMEGAさんみたいになれるように日々努力中の報告をgdgdと(笑)

おひさしぶりです、nanaminです。
しばらく更新をストップさせていましたが、特に体調を崩していたわけでもなく
無事、第一志望の高校へ合格してから多忙だったというわけです(笑)

今月はじめ、オーストラリア(タスマニア州)に短期留学していました。
入学してすぐの校内オーディションに合格、
そして県内の選考にも選ばれました。
今回の留学はフル・スカラーシップ(全奨学金)審査付きで、
その審査にも合格できました。

スカラ出ても、お小遣いは別です(笑)
ということで、利用したのがドルユーロというサイトです。
地元は田舎なので、どの銀行に行っても豪ドルは取り扱いしていなくて
取り寄せだったら手数料もたくさんかかってしまうし、
そこでママが「こんなサイトあるよ~」って教えてくれました。

ipodfile.jpg


こんなかんじで、サイトから申し込むだけで郵送で送られてきます。
対応も迅速で、100ドル札ばかりでなくいろいろなお札も届き、
見ているだけですごくワクワクしました。
私は5万円を換金しました。キャンペーン中で郵送も無料でした。
郵送中も、メールで情報が届くので安心です。


実は銀行や空港のレートよりも安く、かなりお得でした。
頼んだ日のレートで購入でき、為替の勉強にもなりました。


同行したのは、高校生7名、引率者2名の計9名で、私が最年少でした。
みんな両替に困っていたので「ドルユーロってサイトあんで~」って
教えてあげました(笑)
いっつも教えてもらってばかりだったので、役にたてて嬉しかったです。


他の人もクチコミでたくさん書いてらっしゃいますが、
安心、安全でお得感満載、
両親にも金銭的負担をできるだけ抑えることができましたし
すごくすごく便利でした。

また、いつか留学や旅行へ行く時もこのサイトを利用したいと思います。

留学レポは次回のブログから書きま~す!

ではでは!