シミ撃退!レーザー治療を受けてみました。 | ななの美容ブログ(ワンコ&旅行情報もね!)

ななの美容ブログ(ワンコ&旅行情報もね!)

主に美容関係のモニターレポをアップしています。
たまに愛犬のチワワや旅行記録も!

先日の記事にちょこっと書いた、シミ治療。

S美容皮膚科でレーザー治療を受けてきました
ニコ

まずは軽い気持ちでカウンセリングのみを・・・と思ったのですが、納得のいく説明を受けることができたので、当日に即施術することに。


※興味が無い方はスルーして下さい。




カウンセリングで質問したことは・・・


■どのくらいの頻度で通えば良いか
■アフターケアは?
■費用は?







どのくらいの頻度で通えばよいのか?

なんと・・・通い無し
ポカーン

4~5回は通わないといけないのかなぁと思っていたのでビックリ。
1度の施術で終了なんです。

※万が一シミが薄くならない場合はもう一度施術します。








アフターケアは

とにかく患部を日焼けしないように、とのこと。
最低一週間は肌色の医療用テープを貼り続けます。
(絆創膏でも良いそう。)

一週間後~は、テープを外しスポットケア用のコンシーラーを塗ってUV対策。








費用は

費用は、シミの大きさ依存
なので、シミが大きければ大きいほど費用がかかります。
私は最低ラインの6mm以下に当てはまったので、6,000円代でした。

4~5万円を覚悟していたので、超意外でした汗

アフターケア用のコンシーラーと軟膏(推奨)を購入したので全部で1万円ちょっと。








施術までの流れは・・・


■担当医師とカウンセリング
■別室で誓約書に記入・提出
■看護師からの施術の説明
■担当医師による施術






担当医師とカウンセリング

担当医は、副院長先生でした。
優しく丁寧にカウンセリングをして下さったので、安心しました~
照

私のシミを見て、どの治療方法が良いか、また施術後に患部がどういう経過を辿るか・・・など、質疑応答も含めて15分くらいかな。

私が納得がいくまで、話してくれました。
もちろんカウンセリングを受けたから施術しなきゃいけない・・・ような雰囲気は全く無く、ここでやめても
OK








別室で誓約書に記入・提出

別室に移動して、コンシェルジュのような女性の方が見積もり書と誓約書を持って現れ、簡単に説明を受けた後に誓約書に記入。

やっぱり美容皮膚科のスタッフさん・看護師さん、皆キレイ~
らぶ1







看護師からの施術の説明

施術室に移動し、施術台に仰向けに寝て、看護師さんからの説明を受けます。

私は当日CCクリームを塗っていたので、それをクレンジングのようなもので拭き取って貰い、シミの周りは蛍光マーカーで印付けをされました。

看護師さんも、何度かシミ取りをやったらしい
笑







担当医師による施術

とうとう・・・キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!

施術です。

ビシッ、バシッ
おっきいびっくり4(←レーザーの音)

2、3秒置きに10数回照射。

皮膚に細い針をプスッと刺されるような、又ゴムで弾かれたような・・・そんな痛みです。

ちょっと不安だったけど、全然耐えられるくらいの痛み

むしろもっと痛くてもいいよ。
笑


あっという間に終わって、患部を見てみると白いカサブタのようなものが。
これって良い反応らしく、先生に「綺麗になるよ」って言われました
ニコ




施術してから2日が経ちました。
まだテープは貼ったまま。どうなってるかな~

経過はまたレポします
スマイル





追記:「レーザー治療のその後」はこちら
↓

シミ撃退!レーザー治療を受けてみました。その後・・・


















ランキングに参加しています。
ポチッとしてね好