愛人の誕生日 | 年子姉妹の育児日記~夫の不倫で別居中~

愛人の誕生日

夫の愛人は昭和55年3月14日生まれです。
興信所が戸籍を調べましたから間違いありません。
で、日付指定で慰謝料の領収書を送りました。
誕生日プレゼントなんちって。
よりダメージくらうように職場に送りつけました。

でもね、きっと夫から貴金属とかもらってるんだろうし、
お高いレストランでごはん食べてるんだろうし、
ホワイトデーのお返しになんかいいものもらってるでしょ。
私は夫にバレンタインデーにチョコ郵送したけど
お返しどころか届いたって返事すらこなかったよ。
ダメージくらってんのはこちらですよ。

あいじん様

お母様から私の父の携帯に何度か電話いただきました。
事情が変わりまして、「議事録」に私の印は押しません。
その必要はないからです。
空欄の議事録を送りますので、夫のサインが必要ならばお母様から直接、夫の親へ連絡してください。

私からは領収書を送りますのでお納めください。
家庭のある男性とおつきあいすることにどれだけのリスクがあるか、少しでも理解していただけたら幸いに思います。私と同じ思いをする女性がもういませんように。

この手紙が届いても返事はいりません。



議事録というのは、11月16日に当事者同士で話し合いをしたときのポイントを私の父がまとめたものです。
「おたがいにここだけの秘密にしましょうね」というような内容です。
愛人の母親が、サインをするように私の父に電話でいってきたのです。
弁護士さんから「この内容では夫への慰謝料を放棄したことになるのでサインするな」といわれています。