みずほ証券、東証に賠償求める・誤発注問題、法廷闘争が濃厚に | 『トーシロ投資家奮闘記(仮)』~オレは株がどぁい好きだー

みずほ証券、東証に賠償求める・誤発注問題、法廷闘争が濃厚に

みずほ証券、東証に賠償求める・誤発注問題、法廷闘争が濃厚に

 東京証券取引所の西室泰三社長は22日記者会見し、昨年12月のみずほ証券によるジェイコム株の誤発注に関連して、みずほ側から404億円の損害賠償を求める催告書を18日に受け取ったと発表した。東証は支払いに応じない構え。株式市場を混乱させた誤発注問題は法廷闘争に発展する見通しとなった。


 みずほ証券は9月15日までに支払いがなければ、東証への損害賠償請求訴訟などを検討する。証券会社が東証を提訴した例は過去にない。


 みずほ証券は東証マザーズに新規上場したジェイコム株で誤って発行株数を上回る大量の売り注文を出し、407億円の損失を計上した。みずほは東証のシステム不具合で注文取り消しに時間がかかったと主張、東証はその責任をとる形で鶴島琢夫社長が辞任した。