1-1 ニコニコ生放送の過去放送動画をダウンロードする方法(初期設定編)

ニコニコ生放送は基本的に生番組なのですが、プレミアム会員になると、タイムシフトを残している一部の番組については、放送終了後、約1週間に限り、番組を視聴する事ができます。

過去の生放送番組を動画ファイルとしてダウンロードするには専用のツールが必要です。

それを実現できる無料ツールの1つが「kakorokuRecorder」というソフト。

カコロクについては別ページで紹介しています
これはニコニコ生放送の過去録画(タイムシフトDL)を支援するツールです。
ニコ生にプレミアム会員でログインし、タイムシフトが残っている放送のURLをこのツールに入力すると、ニコニコ生放送タイムシフトの録画(ダウンロード)ができてしまうという優れものです。

今回は、ニコ生の過去番組をダウンロードできるフリーソフト 「kakorokuRecorder」の使い方を説明したいと思います。


ここではまず、 「kakorokuRecorder」の初期設定方法について説明したいと思います。


1.「kakorokuRecorder」を起動し、「メニューバー」の「ツール」→「オプション」をクリックする。
雑記帳-2-2初期設定1



2.オプション設定画面が開いたら「録画」タブをクリックしてファイル名設定画面を開く。
雑記帳-2-2初期設定2




3.以下の手順で基本設定を行い、最後に⑥をクリックして詳細設定をする。(以下の設定例はあくまでも一例)
(1)「デフォルトのまま使う」のチェックをはずす。

(2)「参照」ボタンをクリックし、動画ファイルを保存したいフォルダを指定する。

(3)「以下のサブフォルダを作りそこに保存する」にチェックを入れる。

(4)「放送社名」と書かれているラジオボタンをクリック選択する。

(5)録画ファイル名の形式の設定を「独自設定」をクリックする。

(6)⑥をクリックし、保存する動画のファイル名の書式を設定する。
雑記帳-2-2初期設定3



4.「ファイル名の書式」を指定する画面が表示されるので、変換記号の説明文を参考に、テキストボックス内にある変換記号を並べ替えたり削除する等して、任意のファイル名書式に設定する。

雑記帳-2-2初期設定4



5.変換記号を並べ替えると、「見本」と書かれた窓の中に、設定した書式のファイル名の書式例が表示されるので、ココを確認しながら変換記号を並べ替えたり削除したりする。


(設定例)

{Y}{M}{D}_{h}{m}_{1}_{2}_{4}_{0} →「20110204_1745_タイトル_放送者名_コミュ名_lv12345」というファイル名の書式にてニコ生の過去動画ファイルが保存される。


上記書式設定が終わったら、「OK」ボタンをクリックして設定を終了する。

雑記帳-2-2初期設定5


初期設定が完了したら、次の章を読んで実際にニコニコ生放送の過去放送動画をダウンロードしてみましょう!

(次項) 1-2 ツールの使用方法はこちら!


(更新履歴)

2011.02.04 初版公開

2011.02.11 表示序列変更の為、日時を2011.02.11に変更


(目次)

第1章 ニコ生動画ファイルのダウンロード方法について

・1-1 ニコニコ生放送の過去放送動画をダウンロードする方法(初期設定編)

・1-2 ニコニコ生放送の過去放送動画をダウンロードする方法(ツールの使用方法)

第2章 ニコ生動画ファイルを分割する方法について

・2-1 FLV Editor Liteでニコ生FLVファイル(30分)を3分割する方法(1/3)

・2-2 FLV Editor Liteでニコ生FLVファイル(30分)を3分割する方法(2/3)

・2-3 FLV Editor Liteでニコ生FLVファイル(30分)を3分割する方法(3/3)

第3章 ニコ生動画をYOUTUBEで一般公開する方法について

・3-1 分割動画ファイルをYOUTUBEで公開する方法(アップロード編)

・3-2 分割動画ファイルをYOUTUBEで公開する方法(公開設定編)


ツールの使用方法について

・FLV動画を無劣化でタイムライン編集できるフリーソフト FLV Editor Lite

・ニコニコ生放送の過去動画を保存できる!「kakorokuRecorder」(カコロク)