今日 双子が久しぶりに科学館に行ってきましたアップ


約二年ぶりの科学館ですキラキラ




行くことになった理由は 夏のせいかつに書いてあったからでしたひらめき電球




一緒に行ったのはおっと☆


科学館は初めて行きます音譜


こどもたちが引率してくれるといいけどねニコニコ





帰ってきたおっと☆から楽しい話を聞いたのでいくつか紹介します~クラッカー




朝オープンと共に入れる時間に行ったけど 夏休み最後やど真ん中祭りが重なったためか 大混雑の入口DASH!

プラネタリウムは絶対無理~と思われる列でしたあせる

前売り券を購入していたので 早めに入ることができたよと話していました合格



最初に行ったのは 特別展示のドラゴンボールと科学する!でしたひらめき電球



双子はまだあまり興味のないドラゴンボール汗

しかし この ドラゴンボールと北斗の拳をこよなく愛するおっと☆

これは彼が行きたいと思われたので今日を待って一緒に行ってもらったという訳ですドキドキ



案の定 一番はしゃいでいたのはおっと☆みたいでした(笑) 双子談ひらめき電球



ドラゴンボールで科学するでは キントウンに乗れたり カメハメハを出せたりする疑似体験が抽選で当たるシステムがありました キラキラ


みなさん なかなか当たらない中  一人当たった たろちゃん合格


しかし ドラゴンボールを知らないので カメハメハって怖いもの~叫びと尻込みしちゃってあせる


結局 うのすけが参加することにクラッカー



うのすけのカメハメハは~ひらめき電球

目標に当り撃破ドンッ



なかなか撃破できなかった参加者の皆さんから お~キラキラと言ってもらえたそうです虹



ドラゴンボールボールをそれぞれに楽しんだ三人は 科学館の本館や別館行って遊び 極寒ラボに参加して-30度の世界を体感してきました雪の結晶



久しぶりの双子も 初めてのおっと☆も楽しい一日を過ごしてきました虹



一日歩いたおっと☆はつーかーれーたーあせる

だってあし


お疲れさまキラキラ


ありがとうラブラブ