昨日は愚痴の記事で、みなさんに心配かけてしまったみたいで

すみませんでしたしょぼん



今日はその後のことを・・・









今日、ダーと話をしました。



気になることをまず聞いてみて・・・



最初は、また嘘ついてたけど

結果的には、やっぱり予想通り!!!




去年、仕事帰りに同期の人(男性)と会ってくるって

メールが来た日があって。


でも帰ってきた時の態度に違和感がすごくあったんですね。






案の定。






同期の男の人と会ってたというのは嘘で

メールの同期の女性と会ってたんですヽ(`Д´)ノ



普段との態度の差で、何となくわかっちゃうので

(女の勘ってやつですね苦笑


嘘つかずに最初から素直に言うように

学習してもらいたい・・・汗2




まあ、話を聞いたり、ダーの携帯を見せてもらって(一緒にですよ)

やましい事は全く何もないと確信は持てたので。


とりあえず安心です( ̄▽ ̄)=3



メールの内容や、聞いた話や、私の前でも電話してもらったのですが

それらを聞く限りは安心できました。



同期の女性は、そんなに他人の気持ちを考えるような人ではないっぽくて

(私にももちろん、ダーに対してでも)

自分中心に物事を考えてるような人のようです。


まあ、今日知った情報だけから感じたものだし

私もそんなこと偉そうに言える出来た人間じゃないですけどあせる


ダーが休みの日は、メールあんまりしないように・・・っていう

文章も、言ってるだけって感じで。

今日の朝から仕事休みに入るのにすでに数回メール届いてたみたいだしガーン



電話でも、ダーの話は聞こうとせずに

向こうが一方的に話してる感じ。


相手が話したくても、どう思ってても

ひたすら自分の話を聞いて欲しいタイプみたいです。



ダーはそういう人、多分ムリなタイプだろうと。


ダーは、自分が話したい時は、相手には黙って最後まで聞いてほしい人なので。



相手の女性の気持ちはわからないですが、

ダーの気持ちは大丈夫だろうと思えましたにへ



というかダーも最近のメール内容とか、今日の電話で

ちょっとうんざりしてたし汗




別に、電話とかメールとか普通にならしてくれて

全然かまわないのに。


量があまりにも多すぎなのはさすがに・・・って感じです(;´Д`)ノ





で、多分私が働けてて、好きな場所に色々出掛けられる状態なら

ここまで不安にならなかったんだろうな~



普段は本当に仲良くやってるので。

親戚のおばさんにも、いまだ恋愛中みたいね~って言われてる位です(〃∇〃)



妊娠中はやっぱり精神不安定になりやすいみたいですねガクリ


今は特に、病院以外ほとんど出かけられずに

辛い日々が続いてたので余計にあせる




でも、もう大丈夫ですしゃきーん


今後のダーの動向にも気を向けつつ・・・ですが苦笑

信じます(`・ω・´)ゞ




相手にいくら相談事があろうとも、

私が嫌な思いをしたり不安になる可能性を重視して、

行動をとるようにしてもらいます。

(本当に切羽詰ってて、どうしてもダーじゃないとダメな内容とかだったら

 気にはしないですけど)



ダーが「1番大事」という私のことを

1番に考えてもらいます。



優しさの意味を履き違えないようにしてもらいます。




私自身ももっと、強くならないとメラメラ