おばさんが入院している病院


最初の避難所でのトイレにて足を悪くしてしまったそう

そのトイレはブルーシートに覆われただけのバケツらしい

暗闇のためロープをくぐろうとしたら転倒


トイレに関しては未だ仮設的なものが多くなんとかして欲しい気持ちでいっぱいになった


でも救いだったのがやはりおばさんの笑顔

忙しいのにありがとねという言葉を添えて

自分の事も大変なのに他人の事まで気遣う言葉

もう頭があがりません



次に向かったのはベイサイドアリーナという南三陸町の災害本部でもあり最大の避難所


ここにも親戚がいる


先ほどの避難所でも渡したのだが物資を持っていっていた


何がいいのだろう
足りないものはなんなのか


悩みに悩んだ結果
娯楽性のあるものにした
少しでもゆとりを持ってもらいたい
一瞬でもあの出来事を忘れてもらいたいという想いから

トランプ、UNO、将棋etc.

そしてなんとバトルスピリッツのスタッフさんからスターターキットを大量に!


ベイサイドアリーナは規模が大きいため手続きが必要なよう


ドキドキしながらスタッフさんらしき人に直撃

あの~物資を持ってきたのですが、受け取ってもらえるのでしょうか?
ゲーム的なものなのですが…


でわ、こちらへと案内され名前やら住所やらを書き込み
車まで取りに行く


手伝ってくれたある少年たかしくんが

浪川大輔さんですか?と

そこから大量に支援物資が置いてある体育館でいろんな人たちとサインしてトークして握手してお互い励まし合い

みんなが笑っている姿が嬉しい

中には実は遠い親戚だった少女とも遭遇



浪川大輔 オフィシャルブログ powered by Ameba-110416_1256~01.jpg



聞くところによると、みんな被災したにもかかわらずボランティア活動したり

体調を崩しても何度も立ち上がり誰かのためにと動いている


こっちの心が動く


そしてまた移動…


追伸
荷物取りに行く時、久しぶりに雨男発動でしたm(_ _)m