リプトンのイエローラベル(紅茶) って、

ホッチキスなどの金具系を使ってないんで

電子レンジでチンできるって知ってました?




それを知ってから、

一日中コーヒーのみまくってた私が

朝起きたらまずこれって感じ!



どんな感じかわかりやすいよう、

大き目のカップで作ってみますねー♪



その1 : ティーパックは2つ使用。

(ついてる紐をきちんと伸ばしておくのはコツかな)

そしてお湯を2~3センチのところまで入れて

電子レンジで2分前後チン!


{A02389C0-9F27-4F77-AAAB-4626F18024D4:01}


そして2分後がこちら。


{BB0FD73E-4AA5-4E65-B3A1-6C5B9C95E387:01}


写真で伝わるかな~~~!?

かなり濃い紅茶になってます!


でね、


ここまでできたら、お約束の牛乳と、

私はスタバなどのシロップを買ってるんで、



{DFBBE0FB-458A-43EB-86BA-440CF576BC27:01}


適量を加えてみます。

渡しの場合は、シロップを大さじ1くらいと

牛乳はカップのうえのほうまで。


ここでラップをかけ、(ティーパックいれたまま)

電子レンジで1~2分弱チンすれば出来上がり!



簡単で、濃いぽかぽかミルクティーが

カップ一つでできるので、片付けもいらないしで

超おすすめなのーー!



以前は、鍋に牛乳入れて~

沸騰しないよう監視して~~~

できたらすぐ鍋洗わないと。。。あ、でも冷めちゃうわ・・・

みたいなドタバタがありましたが

新しいイエローラベルなら、

手間いらずなので、一日1~2回は楽しんでます♪


もう少し、茶葉の香りが広がるとうれしいんだけどな~

(アールグレー好きなんで)





◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇



そうそう、


今日から2月ですよね。



2月といえば節分!



娘とスケジュールを合わせて、

朝から太宰府天満宮へ行ってきました。


{C258686C-F393-434B-A137-79D09E9A4227:01}


とても天気が良くて、

梅の花も咲き始めることということもあってか?


相変わらず人が多く賑わってましたよー。



なにせ次女は高校2年生。


そろそろ受験生モードに切り替わり始めたんで

学業成就も兼ね、太宰府にきたというわけです★



1月は財布がピンチ過ぎて

我慢我慢!って言いながら過ごしたこともあり

今日は食べたいもの、見たいものを

思いのままに楽しもうや!みたいな旅w


甘いもの、濃いもの、なんか色々食べて

某大型ショッピングモールなんかにも足を伸ばし・・・







とまあそこまではよかった。



じつは帰り道、

あと2分くらいで我が家ってところの山道を通っていたら

ものすごいでかいものが道を遮った!!!




きゃーって言いながらブレーキ分だけど、

さっきのばかでかい物体の後に

もう少し小さめのものが飛び出してきて車にぶつかったの!




そう。。。。


それはなんと巨大なイノシシ!



ばかでかい方に驚いて踏んでたブレーキのおかげか

小さいのにぶつかったのは ←小さいとはいえ子供じゃなく嫁ってサイズ

あまり衝撃がなかったようで、倒れることなく

二匹揃って林の中に走って逃げてしまいましたあせる



いやぁー、

一年に1回位、イノシシに遭遇するんだけど

サイズがとても大きくて本当に怖かった。。。



田舎ならではのエピソードなのかもしれないけど、

以前、愛宕神社の参道手前の山道でも

イノシシの母娘を2度見たことあったんで

けっこういるのかな~~!?



とまあ、最後はマジびっくりすぎて

血の気が引いたけど。。。


次女との遠出ドライブは久々だったんで

良い休日になりましたw