教えて!*レイシー上部濾過* | ★アクアリウム症候群★

教えて!*レイシー上部濾過*

                                                         

大型シクリッドといえども所詮一匹単独飼い


そんなに水なんて汚れないよねぇ~


と思っていたのは素人な考えでした(泣)



クロミス


             ↑

     クロミス君  体長30cm程



まぁ~汚す事汚す事(笑)

                                                                            

餌あげなかったら、暴れるし・・・・

底なしかっ!!という位食べるし・・・・・



頻回な水飼えに嫌気が差し、悩んだ挙句に濾過機を交換。


外掛け→エーハイム エコ 2235 へ~


60cm水槽なので、もう一つ小さい規格でも良かったのですが

チョッとでも楽したい為に余裕を持ってみました(笑)



思い切ってよかったぁぁぁ・・・



水がピカピカになって、水質チェッカーでも安全圏が続く毎日!!!

今思えば、外掛け自体が無謀でした(笑)



    ★濾過機交換の詳しい記事はこちらから★




せっかく2個も購入した、「宇宙物語」 U-1フィルター ・・・・


外掛け式としては、なかなかの高性能なんですけどねぇ(*´д`*)

今では、ザリガニ&カメ水槽 にて活躍中です(笑)


私の場合、あんまりゴチャゴチャと濾過機を置きたくなかったので

大きな外部式や、上部式に気が進まなかったのですが、やっぱり

見た目なんて気にしていられませんよね・・・。

                                                                          

肝心の水が汚いと、楽しめなくなります(*´д`*)


:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

                                                                           

                                                                           

という事で、前置きが長くなりましたけども・・・・・


次なる、改善は 日本淡水魚水槽  です!!!!


この間、エーハイムを注文した時についでに注文した↓


          ★水作ブリッジ★


日淡水槽は、60cmで奥行きもソコソコあって広々なのですが・・・


どうやら、飼育匹数が多すぎるようで(泣)


3日に1度は4分の1程の水替えを行うも・・・・

                                                                           

アンモニア濃度は、常に危険値・・・・

水もぼんやり濁ってて・・・・


そんな状態を改善すべく、わずかな期待を持って試しに設置してみました。



derg


↑こんな感じで、よくある上部濾過とはチョッと違って、                                          

水作のフィルターが合計5個入れれるようになってます。


*画像右端は、一個抜いて、活性炭を入れてます


フィルター交換する時、他社の商品のように、一気にする事無く、                                   

一個ずつ換えれる!というが売りのようですが・・・・

高くつく事間違いなし(笑)


苦肉の策で・・・・・


efgrt


余っていた、リングろ材(ジクラ) を強引に隙間へ(笑)


wfrg


排水は、↑のようにスプリンクラー状にでるので、まんべんなく                                      

酸素を供給!というのも売りみたいです。


確かに、スプリンクラー状に出てくれると、砂も掘れないし、                                        

水草にも優しいのでイイかもです^-^



                                                                           

うううううう~ん・・・・・

どうでしょう・・・・



全然、改善されてないんです(泣)



商品説明には、最大5ヶ月で自然に近い水に~と記載されています。

もう少し様子を見るべきでしょうか????

                                                                     

クロミス君水槽で、劇的ビフォア~アフタ~だっただけに・・・・


                                                                              

同じくエーハイムの外部式 にしようかと思ったのですが、                                          

どうやら外部式は、サイフォン形式が~とかいうので、                                         

水槽より下に設置しないといけないらしい(*´д`*)


日淡水槽は、水槽台の下段に設置してありますので↑は却下。



                                                                      

ちょっと・・・お値段が・・・・                                                              

                                                                          

                                                                            

で手が出なかった レイシーの上部濾過  ・・・・・



困った事に、チラホラと脳裏をよぎるようになってしまったのです(笑)



で、どんな規格があるのか調べた所・・・・


RFシリーズ

dervbr

ワイドなろ過面積
従来のフィルターに比べ、ろ過面積が約30%アップ(当社比)。淡水魚・海水魚どちらでも飼育できます。

耐久性
心臓部の循環ポンプにはレイシーPポンプを搭載。その耐久性には定評があります。(RF-150・180型はポンプ別売です。)

掃除がラクラク
フィルター底部のドレンから簡単に排水できるため、面倒な掃除もラクラク。(RF-60N型を除く)また大型の上ブタで飛散による塩ダレを防ぎます。

ウエット方式と準ドライ方式
RFシリーズは、飼育条件に合わせてろ過方式をウエットまたは準ドライに選択することができます。(オーバーフロー用パイプの落とし口を上にして取付けるとウェット方式になり、落とし口を下にして取付けると準ドライ方式になります。)

60cm水槽用   ¥22500

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::  

                               RFGシリーズsew

ウェット&ドライ運転
ウェット&ドライ運転により、ろ過能力が大幅に向上しました。

ブラックスモークボディ
ブラックスモーク(半透明)ボディなので、ろ材の状態や水の流れが一目で確認できます。

耐久性
心臓部の循環ポンプには、水陸両用ポンプRSD型を搭載。その耐久性には定評があります。(RFG-120・150・180型は、ポンプ別売です。)

間欠水流
水槽内に間欠水流を発生させるので、自然に近いアクアリウムが実現します。


60cm水槽用   ¥33075


:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::


この2つがありました。                                                             

何が違うんですかね・・・?!

                                                                       

                                                                         

RFGシリーズの方が、値段が高いという事は                                      

こちらの方が高性能なんでしょうか(単純)

                                                                    

Pポンプ・・・ウエット・・・ドライ・・・・と言われても

初心者には????です(笑)

                                                                          

どちらにするかは別として・・・・

選ぶ基準として重要なポイントがあるのです。

                                                                         

レイシーの上部濾過の画像だけをを見ていると、                                               

随分濾過曹が大きいような気がします。

                                                                           

大きいのは嬉しいことなのですが、問題は高さです!!

水槽台の下段に置いている水槽なだけに、ギリギリでも

11cmの高さが限界です(*´д`*)



いくら性能良くても、スペース足りなかったらショックですよね・・

何処を調べても、サイズを記載してくれてません(*´д`*)



レイシーユーザーの皆様、もしくは詳しい方・・・・

もし、新規購入するならどちらにするか・・・                                              

などなど教えてはいただけないでしょうか?????


                                                                          

またまた、記事が長くなりましたね・・・。

いつも、うまくまとめれなくてすみません(-_-;)

最後まで読んでくださってありがとうございます!!!




        ブログランキング

             ↑

     ブログランキング参加中です

  ポチッとワンクリックお願いいたします