うわぉ西宮 に行ってきました。
{1AECE94E-CB1E-4A5C-9F41-E2878F99A285:01}

お客様が出演されていて、チケットを送っていただいたので、娘と行ってきました。

{3D3AE0E9-7125-4A0E-B091-244DF27A3AA0:01}

ピアノ演奏、オペラ、朗読、狂言、フォークソング、トロンボーン、民族舞踊、、、などなど、、、
多彩でした。

観客も含めみんなで歌ったり、踊ったり、
子供も楽しんでいました。

なかなか貴重な体験をさせていただき、楽しかったです。

お客様の朗読は『じごくのそうべえ』
息子が幼稚園のときに劇でやりましたので、懐かしく思いましたし、やっぱりプロは違いますね。迫力がありました!


お客様、髪型もばっちり、もちろん、顔も上がってらっしゃいました(^^)


あと、狂言、なかなか今までふれあう機会もなかったもので、野村萬斎さんぐらいしか知らず、実際よく知りませんでしたが、すごく笑いました。かなり興味深かったです。
何百年も前から、人の笑うツボは同じなんだなぁと思いました(*^^*)


kumiko。