福岡市早良区 O様邸 RC造(鉄筋コンクリート) 塗装工事 1月27日 | ナカヤマ彩工の塗装工事日記

ナカヤマ彩工の塗装工事日記

福岡県福岡市の塗装職人、ナカヤマ彩工が日々の塗り替え工事の記録を詳しくお伝えします。プロが読んでも勉強になる記事を目指します!

平成24年1月28日(土)作業人員1名 『累計 25人工』
磁器タイル面 コーティング(東面・北面)


先日の洗浄が終了した時刻が、PM 12:00前。
昨日は天気が良かったので24時間程度の乾燥時間を経て、本日の昼前ぐらいから磁器タイル面のコーティングを始める段取りで作業開始。

まずは養生から作業開始。
$ナカヤマ彩工の塗装工事日記

今回は磁器タイルを塗る程度ですので、あまり大々的には養生を行なっておりません。

余剰が終わりましたら、次は磁器タイル面の清掃です。
キクスイSA工法時の塗料の汚れが磁器タイル面に付いていますので、
$ナカヤマ彩工の塗装工事日記

$ナカヤマ彩工の塗装工事日記

これらの汚れをシンナーを使って除去。
$ナカヤマ彩工の塗装工事日記

$ナカヤマ彩工の塗装工事日記

ウエスで拭いて取れにくい場合は、こちらの道具を使って…
$ナカヤマ彩工の塗装工事日記

磨いて除去します。
$ナカヤマ彩工の塗装工事日記

歯ブラシの使い方に非常に問題がありそうですが、まぁ良しとしておきましょう…

この様な作業を午前中しておりまして、午後からは磁器タイルのコーティングを行います。

今回使用するコーティング材はこちらです。
エスケー化研 タイルセラクリーン。
$ナカヤマ彩工の塗装工事日記

シラン系の撥水剤になります。
詳しい説明はこちらからどうぞ → タイルセラクリーン

在庫分(あまり入っておりません。)と合わせて、1缶ちょっと用意。
$ナカヤマ彩工の塗装工事日記

こちらを磁器タイル面に塗布していきます。
$ナカヤマ彩工の塗装工事日記

写真中央の磁器タイルの目地が濡れ色に変わっている箇所がありますが、濡れ色になっている箇所がコーティング材塗布済みです。
$ナカヤマ彩工の塗装工事日記

このコーティング材は2回塗りとなっていますので、1回目の塗布した分が乾燥後、再度2回目を塗布していきまして完了です。

本日の予定は2面のみ(北面・東面)。
この2面が終了した後、O様が外から全景が確認できるように、足場のシートを撤去。
$ナカヤマ彩工の塗装工事日記

$ナカヤマ彩工の塗装工事日記

ここまで行いましたら、本日の作業は終了です。

と、ここまでブログを書いていて気が付きましたが、最近の写真何故か暗い…
実際はもっと明るかったのですが、写真で見るとめっちゃ曇りに見えますね。
写真(動画も同じく)は携帯(スマートフォン)で撮っているのですが、最近の写真はイマイチ微妙なのが多いようです。

やはり、作業中に扱うので、レンズが傷だらけになって来ているのでしょうね…
というか、スマートフォンはすでにペンキだらけ(汗)

あぁー、勿体無い…

やはり、写真はカメラで撮るのが良さそうです。(ていうか、当たり前か…)