食育シリーズ 油 1 | 君子豹変 なかさこ接骨院ブログ

食育の中で油を知ることは最重要かもしれません
生きてくためには絶対不可欠な栄養素です


テレビや本などでも油の情報はたくさん出てきていますね

昔みたいに油は太るものと認識してる人は少ないと思いますが


分類や働きは分からない方が多いと思います


まずは分類から



(その油をかえなさい 参照)


飽和脂肪酸と不飽和脂肪酸

全ての油脂にこの両方が含まれていますが

より多く含まれる脂肪酸によって分かれます


違いは常温で固体のものを飽和脂肪酸(脂)

常温で液体のものは不飽和脂肪酸(油)



飽和脂肪酸は牛や豚などの脂身、卵、バターなどの乳製品に豊富です
前に流行ったココナッツオイルも多く含まれます


不飽和脂肪酸はオメガ3脂肪酸、オメガ6脂肪酸、オメガ9脂肪酸に分かれます

オメガ3とオメガ6は必須脂肪酸とも言われ
身体で作れないため食品から摂取する必要があります


最後に残ったトランス脂肪酸…
自然界に存在しない油、死の油とも言われています
アメリカのFDA(食品医薬品局)は「一般的には安全とは認められない」と結論付け
2018年6月までに食品への添加を全廃すると発表しました


簡単に説明すると


飽和脂肪酸は取り過ぎない

オメガ3とオメガ6は必須脂肪酸だけどバランスが大事
3を増やし6を減らす
オメガ6の代わりにオメガ9を使う

トランス脂肪酸は取ってはダメ


また次回