ボーナス減でこずかい減で・・・ | タダのブログ:ネット内外からいろいろと

ボーナス減でこずかい減で・・・

ボーナス減でこずかい減で、昼食は愛妻弁当の人が増えてるというニュース。
愛妻がいる人はいいだろうけど、いない人は厳しいよなぁ。
58歳男性のお弁当が、カツオブシのおにぎり1ツて・・・
愛されてなくね?
それで愛妻弁当て言うの?

にしても、平均昼食代が500円前後とかで。
厳しいけど、数年後には景気もっと悪くなってる可能性もあるからね。
むしろ、景気が回復する理由が見当たらないもの。
食費は年々あがるだろうしさ。スーパーに行っても、食材高くなったなぁ、て思うよ。
牛肉なんて部位によるけど100gで200円なんてザラだもの。
サラダオイルも切れそうだけど・・・1.5リットルで3000円超えと言われると悩む。

まぁ、なんとかうまく使いまわして結構頑張ってお弁当作ってるですよ。作るの楽しいし。
外食も好きだし、飲むのも好きだけど、自分で作る御飯も最高なのです。
でも、本当に食材が高くなったもんだよねぇ・・・

数年後の日本から2008年を振り返ったら
「あの頃の日本はまだ良かったよ。今ほど景気悪くなかったもの」
という事になりかねないなぁ、て思う。

人口ピラミッドは相変わらずおかしな状態で、第二次ベビービームの晩婚化、少子化にしっかりした対応も出来ない、役人の不正も相変わらず。
親の学力も低下してりゃ、子もDQN化するのもやむをえない。こういうブログ書いてると
「難しいことはよくわかりません~」
てコメントもらうけど、
「あぁ、こういうのが増えると、世の中狂ってくるんだな」
て思う。

ま、景気悪いんで、結婚することにしました(笑)。
お互いに、家賃とか光熱水費を払うよりも、一括でやってしまった方が効率的だし。
食事もまとめて作った方がいいしね。

あ、そうそう。結婚といえば、結婚のデメリット・メリットという2ちゃんねるのスレが面白かった。
<結婚のデメリット>・結婚すると自由に使えるお金が激減してしまう(手取りの10分の1以下)
・異性との交際が不自由になる
・プライバシーが大幅に制限される
・共同生活にともなう我慢、妥協、不自由を余儀なくされる
・自由になる時間が減る
・自由になる空間が減る
・結婚すると子供や家などで億単位の莫大な金がかかる
・子供の養育費が高騰している(ひとり育てるのに3000万円)
・家庭を持つと、転職や独立などの「挑戦」がしにくく、保守的な生き方になる
・親戚づきあいなどが増え、わずらわしい
●どんなイイ女でも劣化する。身も心も図太く、醜くなる。 それでも死ぬまで食わせるざんす。
●とっくに女を捨てた女房もエッチだけは求めてくる。ギリマンほど辛いSEXはない。
●「とりあえず結婚してみよう」なんて考えるな。「とりあえず離婚」は出来ないからな。
●子供が可愛いのは6才まで。7つ8つの憎まれ盛り。中学生になれば親は軽蔑の対象にすらなる。
●それでも女房子供が健康に過ごしてくれるならいいが、慢性疾病、障害でもあれば・・
●独居なら1ルーム、または借家でも充分。35年ローンで家を建てれば生涯奴隷の身分。
●女房がいなけりゃキャバクラも風俗も行き放題。恋愛も堂々とできるよ。
●子供は0才~22才(大卒)で最低3000万円の大金が必要。
●その子供もニートなら(80才まで生きるとして)さらに7000万円は残してやらねばならぬ。
●子供に世話してもらう、なんて夢は見るな。それどころか子供は親が死ぬまでスネをかじるぞ。
●万引き程度でも女房子供が犯罪を犯した日には共に地獄だ。そうならない保証はない。
●既婚だ、と偽るのは簡単。未婚だ、と偽るのは心身ともにタイヘンだ。
●独身なら仕事に集中できるから所得は増え、逆に経費は少ないから資産も増える。
●独身なら老人になっても介護が優遇され、施設の費用も夫婦の半分、そのぶん高級施設に入れる。
●独居老人よりも家族と暮らす老人の方が自殺率が高い。
●我が国における殺人事件(2000件近い)の半数は家族同士の殺し合い。
●「家族に救われた」ということは「負担をかけた家族がいる」ということ。
●結局、人間は自分以外のことで苦労するのは家族のことだけ。


あ、独身だと介護優遇されるのか(笑)。
う~ん、俺は、別れてはまた次の女捜して、イチから関係性築いて・・・てのが面倒になったんだよねぇ。
共に、確固たる関係を築こうと努力する相手がいるなら、それもありかな?と。
問題事を相談して、我がことのように考えてくれる相手がいるってのはいいもんじゃないかって思ったんだよね。
料理作って、食べてくれる相手がいるのが嬉しいように、相手が喜んでくれることが自分にとってもプラスだと思えたんだよね。

いろいろ言われてるようなデメリットも分かるけどさ。
俺にとってはメリットもあると思ったわけよ。

まぁ、俺の場合、自営業だから、ボーナス減も何も、ボーナス自体ないけど。
相手は、普通のサラリーマン(サラリーウーマン?)だから、ボーナスも出るだろうし♪

【最近のお知らせ】
1.twitterはじめました。ブログは一日数回の更新ですが、twitterは何十回と更新されると思います(笑)。いわゆる独り言です。一つ一つは本当に短い独り言ですが、ひょっとしたら面白い話もあるかもしれません。ブログやサービスのネタがてらに呟いてます。
2.オススメ記事
左サイドバーにも書いてますが、オススメ記事をまとめてます。反響が大きかったものや気に入ってるものが一覧になってます。
3.ソーシャルブックマークに登録するアイコンを自動挿入するスクリプトを公開してます。こちら