知ること~宇多田さんのブログが更新されてて思ったこと | タダのブログ:ネット内外からいろいろと

知ること~宇多田さんのブログが更新されてて思ったこと

久々に宇多田さんのブログを覗いたら、久々に更新されてて、ちょっと嬉しかった。あんまり芸能人のブログは見ないんだけど(だって、あんまし面白くないんだもん)、彼女のブログは見ごたえがあるので、結構読んでいる。
とはいえ、忙しいのだろうけど、なかなか更新されない。たまたま覗いたら、ここ数日連続で更新されてたようで、読んでて嬉しかった。
彼女の歌には散々勇気付けられたからね…。

彼女のブログは引用も禁止なので、引用できないけど、彼女は
「知ることは『チカラ』だ」って書いてるのね(これぐらいはいいよね?)。

本当にそう思う。
もちろん、彼女の言うとおり、知らなくていいこと、もあるけど、でも、多くの場合は、知ることがチカラになると思う。知るべきことを知ろうとして、「あ、でもコレは、知らなくてもいいんだ」と判断する場合もあるけど、知ろうとする行為を投げ捨ててしまえば、もうそれは人間じゃないでしょ。
ホモサピエンスは『知恵のある人』という意味。知恵をなくしたら、単なる『ホモ』になっちゃう(男性同性愛者を侮辱してるわけではないので、悪しからず)

知りたいて事は山のようにある。無数の箱があって、それを一つずつあけて咀嚼して、自分のチカラに変えていく。箱の量を思うと、人生って400年も500年もあればいいのに…とすら思っちゃう。
生きてる限り、僕はこれらの箱を開け続けるだろう。それが僕の生きる喜びの一つだし、楽しみだしね。