今日は37度予定の越谷。

暑いので色々と気を付けないとですね。

 

今年の1月から色々やってきたHPの改正。

いよいよお披露目となりました。

 

それに伴い現在のブログも移動の予定です。

院長日記に移動です。 

 

 

少しの間アップがないかもですが、よろしくお願い致します。

ねこ(なか)

 

越谷駅西口徒歩1分、整体・カイロプラクティック『中野カイロプラクティック』です。
頭痛・肩こり・腰痛・O脚・骨盤姿勢矯正・生理痛・マタニティ・不妊等、お身体の悩み、お気軽にご相談ください

コロナ、先週からあっという間の感染拡大。。

 

恐ろしいものです。

 

その割に電車内では、マスクなしや鼻マスクの男性(特に50代後半から60代くらい)を多く見かけるのが気になります。

感染、怖くないのかなぁ、って思ってしまいます。

 

という私も2重マスクはさすがに暑く、最近は1重(というか普通に)マスクなってはいますが。

 

もう少し、そうですね、今年の夏も旅行はしないでおきたいと思っています。

来年に期待です。

 

患者さんのMさんから晩柑をいただきました。

初めて食べました。晩柑。ソフトボールくらいの大きさがあります。

大分の名産だそうです。

 

 

意外と食べやすい感じでこの暑い時季にはいいのではないかと思いました。

 

Mさん、珍しい果物、ありがとうございました。

ねこ(なか)

 

越谷駅西口徒歩1分、整体・カイロプラクティック『中野カイロプラクティック』です。
頭痛・肩こり・腰痛・O脚・骨盤姿勢矯正・生理痛・マタニティ・不妊等、お身体の悩み、お気軽にご相談ください

今日も暑くなりましたね。

少しずつコロナが増えてきているのが気になる今日この頃です。

 

しっかりお体整えて、免疫力どんどん上げていきましょう。

 

最近、車に乗る時にセルの回りが多いような気がして、「そろそろバッテリーかなー。」なんて思い始めました。

 

で、チェッカーをかけてみたら、、、

けっこうピンチ状態。

 

(さっきまで走っていたのに、一回停めて再始動しようとしたら全くエンジンかからなかった、なんて事は良くあることです。車のバッテリーって急に天寿全うするんで、、、しかも夏はエアコンとか使って電気消費しますから、、、)

 

一応一晩補助充電かけてみたけれども復活の気配無くピンチ状態のまま。

 

もうバッテリー交換です。。

 

この42Bのバッテリー。ホームセンターでは(ウクライナ情勢か、コロナ情勢のためか、)全く見つからずあるのは一つ下の40Bばかり。

 

結局ネットで購入となりました。

 

で、今回頼んだのはこれ。

パナソニックのカオスライトです。

 

ホムセンとの差額も1500円程度しかなく、評判がいいこれを今回初めて使ってみることに。

(一応補助充電してから取り付けとしました。)

 

3年以上触っていなかったバッテリーケースもこれを機会にきれいに掃除して、取付完了です。

 

一週間に一回しか乗らないけっこうなシビアコンディションの車なんで、新しいバッテリーがいい感じです。

 

当然ながらピンチ状態から復活です。

半年ごとに補助充電すると長持ちするらしいので、今回はやっていきたいと思います。

 

ちょっとした変調に気が付いてのメンテナンス。

 

機械も人体も大事大事です。。

 

ねこ(なか)

 

越谷駅西口徒歩1分、整体・カイロプラクティック『中野カイロプラクティック』です。
頭痛・肩こり・腰痛・O脚・骨盤姿勢矯正・生理痛・マタニティ・不妊等、お身体の悩み、お気軽にご相談ください

この一週間めちゃくちゃ暑かったですね。

 

と思ったら今週は台風の影響でほぼ梅雨みたいな天気。

 

ただ気温は上がっているので結構蒸し暑い。

 

電力の関係もあるので、患者さんがいない時間帯は2番ブースの方の半分の電気消して少しでも節電。

 

昨日のKDDIのこともあるし、便利さになれてしまうと良くないのではないか、って思っちゃいます。

 

アナログも大事です。

 

そんなんで街中の公衆電話、探したら越谷駅前はまだあるものの、駅から離れると結構ないですね。

 

色々と便利さのバックアップ、考えておかないとです。

 

患者さんのAさんから四国のお土産いただきました。

 

『名物かまど』です。

 

確かにかまどっぽいです。

 

切ったらこんな感じ。

 

ほんのり上品な味わい。

緑茶に合います。

 

Aさん、ありがとうございました。

ねこ(なか)

 

越谷駅西口徒歩1分、整体・カイロプラクティック『中野カイロプラクティック』です。
頭痛・肩こり・腰痛・O脚・骨盤姿勢矯正・生理痛・マタニティ・不妊等、お身体の悩み、お気軽にご相談ください

急に暑くなって困ってしまいます。

洗濯は早く乾くから良しとしたいものの、この暑さは厳しいです。

 

早急に夏対策ですね。

 

※こう言っている間に梅雨、明けちゃいましたね。

過去で最短の梅雨だったようです。

 

こうなると水不足、結構問題になってきそうです。

(今日なんかは電力不足も言われていますから、電気も心配。参院選では電気行政にも気を使ってもらいたいです。

こんな電気不足で2035年の脱炭素、できるのでしょうか??)

 

 

野菜も育たないでしょうから、夏野菜値上がりになりそうです。

困ったものです。。

 

 

で、、

 

お休みを利用して、趣味なロードバイクのブレーキ交換です。

 

ブレーキ交換するとセットでケーブルワイヤーも交換なので、それをやっていきます。

 

ブレーキ自体は簡単に交換できるのでちゃっちゃと交換。

 

一先ず取り付けて新しいワイヤー(ブレーキケーブル)を通していきます(これがちと面倒…)。

 

こんな感じで通して、、、

結束テープで固定。ビニールテープよりもこっちが好きです。

で、元に戻して、

完成です。

 

使った道具がこちら。。

 

あとは1時間くらい試し走りをして、ワイヤーを張り直して完成です。

 

前のが(一応平地では不便はなかったけれど)良くわからないのが付いていたので、シマノ物に交換です。

 

ツーリング主体でガンガンにレースしたりはしないので中間グレードの105で十分かと。。

 

実際十分ないい感じの効き具合でした。

 

暑いけれどまた乗っていきたいです。

ねこ(なか)

 

越谷駅西口徒歩1分、整体・カイロプラクティック『中野カイロプラクティック』です。
頭痛・肩こり・腰痛・O脚・骨盤姿勢矯正・生理痛・マタニティ・不妊等、お身体の悩み、お気軽にご相談ください