久しぶりの更新です。
何かとバタバタとしているうちに時が過ぎてゆき、
「TM NETWORK 2025IP」も行けずにいるうちに終わってしまい(無念じゃ…)、
映画「遠い山なみの光」も行けないまま10月を迎えてしまいました。
SNSも発信の方はついご無沙汰になっていますが元気にお仕事しております。
だいぶ涼しくなったのでスタジオ帰りのウォーキングもまた長めの距離で続けています。
↑かわいい猫グッズたくさんの素敵なお店にも出会いました
乗り物での移動中には読書も楽しんでいます。
近頃読んだ村上春樹さんの「街とその不確かな壁」、
有吉佐和子さんの「青い壺」がとても面白かったです!
U-NEXTで視聴していた「夕陽ヶ丘三号館」の原作も書かれていたと知り、早速入手したので読むのが楽しみです。
そして、
もう一冊。
井上和彦さんの自伝本。
長年ご一緒させていただいて沢山お話もしたけれど、なかなかお仕事の歴史を伺うことはないですし、とても興味深く読ませていただきました。カカシ先生役に就かれたのは今の私と同年代の頃だったのですね!とてもとても足元にも及ばない…といつも先輩方の背中を見つめる私です。
(先日スタジオでお目にかかった折に、本を持参し図々しくもサインをいただいてしまいました✨)
季節の変わり目で早くもインフルエンザが流行しているようですね。新型コロナもいわゆる普通の風邪も気をつけていきたいとおもいます。
皆さまもどうかご自愛くださいませ
TWORK 『TM
それではまた!
2025 IP』