肺がん患者のおしゃべりサロン | 肺癌Ⅳ期をポジティブに生きる

肺癌Ⅳ期をポジティブに生きる

2014年9月 35才の時に肺癌発覚。ステージ4の宣告に絶望し暗闇の底にいたが、生き抜く決意をし他の癌患者さん達と共に分かち合い助け合い闘い続けようと立ち上がりました!そして息子の為に生き抜くと決めた。

おはようございます♪なかちょんですちびまる子ちゃん

皆様、

日本全国肺がん患者会をご存じですか?


なかちょんは少し前まで

まったく知りませんでしたむむっ



この肺がん患者会は連合組織で

現在6つの会により成り立っています四つ葉


①北海道
「北海道肺がん患者と家族の会」


②秋田
「秋田県肺がんネットワークあけびの会」


③神奈川・東京
「肺がん患者の会ワンステップ!」


④福井
「マスカットクラブ」


⑤三重
「肺がん患者の会」


⑥兵庫
「神戸肺がん患者会 肺ゆう会」




気付きました?

実は三重県にもあったんですね~笑


なかちょんは約1年半前からずっと

ネット放浪してたのに

最初に辿り着いたのが北海道の

肺がん患者と家族の会に所属する

うっちーさんと大阪で知り合い

次に自分から飛び入り参加したのが

神奈川のワンステップ代表の長谷川さん…


う~ん……

灯台もと暗しとはまさにこの事だなっガ-


思い立ったらすぐ行動が

逆に遠回りをさせたのか…いや、

ポジティブに捉えたら

これは神様から回りをもっと見なさい

という回りに回って辿り着く

試練だったのかもしれませんねいしし。。。びっくり


そんな感じで昨日やっと地元の

肺がん患者の会 代表 大西さんが

主催している肺がん患者さんとその家族の

おしゃべりサロンに初参戦しましたにこ


2ヶ月に1回しか開催してないので

前回行く予定だったのが

急遽の用事で行けなくなってしまい

2ヶ月待ってやっと参戦できました爆笑

待ちに待った地元の肺がん患者会に

胸を踊らせながら行きました嬉


まぁ内容は守秘義務がある為

細かには言えませんが、今回は運良く

なかちょんの主治医を呼び捨てに

するくらい偉い呼吸器内科の先生が

来てくれて患者さんの話しに

1つ1つ答えてくれましたぽ~


もちろんなかちょんの質問にも

全部答えてくれました>w<


新参者のなかちょんが一番多く

質問したような気もしますが笑笑い


いや、でもほんと有意義な時間でしたきらきら



そして嬉しかったのが

大西さんもなかちょんのブログを

見た事があったらしく

伊勢神宮での集まりを知ってましたいしし。。。

そして今回参加してた患者さんの中にも

なかちょんのHPを見てくれてる人がいて

途中でサミットのなかちょんだと

気付いたようで後からメッセージが

送られて来ましたうああんきら



なかちょんの予感ですが

また新たな風が吹きそうです…むむっ




今日も明日もポジティブおんぷポジティブおんぷ


END



皆様からのポチッ!が励みとなってます♪

にほんブログ村 病気ブログ 肺がんへ