明日は「足育いいあんよ」勉強会♪年内最後 | 周南市新南陽☆貸切 個室 予約制ネイルサロン 徳本姉妹のネイルズ セントフェアリー☆脱・手荒れ&主婦湿疹

周南市新南陽☆貸切 個室 予約制ネイルサロン 徳本姉妹のネイルズ セントフェアリー☆脱・手荒れ&主婦湿疹

アラフォーのネイリスト姉妹のサロンです。
丁寧なケアで長持ちするネイルをご提案しております☆
自分の足に見とれてしまう、フットネイルが評判のサロンです★
五感を満たして、エネルギーチャージしましょう☆

2014_1025_11553700.jpg
山下かずさ先生の足育講座足12月は行われませんので、明日が(8日)年内最後の開催となります四つ葉きらきら!!写真は、先月のercカメラ桜**
2014_1025_10250900.jpg
是非、1度聞いてもらいたいお話ですきらきら!!

こどものあんよは、軟骨みたいにくにゃくにゃなんです赤ちゃん・ハイハイflower*歩き始めから→6歳までが、特に大事なんです!


可愛い我が子のあんよ赤ちゃん・お座り足を育てる事は、からだ全体へとつながっていきますcrml

大切なあんよのお勉強足一緒にしませんか?




靴の選び方flower*履き方flower*脱ぎ方flower*足の体操など、

小さなお子様~小学生の子供ちゃんのお母さんにも聞いて欲しいお話です!早い内に聞けると、より良いと思いますニコhoshi*

毎月1回ペース、㈱徳本工務店にて開催しております四つ葉きらきら!!


私もお話を聞き~自分の子供、私が靴を履かせてあげる時にはしっかりやりたい電球と、納得できましたflower*

ここ最近、小さな子供ちゃんの足について『うきあし→指が地面に着地できていない』とか『何もない所で転んだり、真っ直ぐ歩けない子もいる』等と、テレビで特集を見かけますテレビへ~ためいき

写真_0001.JPG

太陽足育サークル「いいあんよ」勉強会


erc日時 11月8日(土)

花10:00~11:30


花年内最後の開催となります四つ葉きらきら!!


erc場所 ㈱徳本工務店 2階コミュニティルーム (サロンの2階です!)
      ※社屋前に駐車場あります車

足参加費 一家族500円 (初めての方のみ・2回目以上の方は無料ですきらきら!!


くつご予約・お申込み先 くつ山下かずささんcazusayyy@ezweb.ne.jp  

「お母様のお名前」「一緒にいらっしゃる、お子様の年齢・月齢」をメールしてくださいmail*


お姑さんとご一緒、ママだけでの参加、ママ友さんどうし、お子さんもご一緒にOKですキラキラ


今履いている靴が足に合っているか、山下先生のチェックをご希望の方は、当日お申し出くださいねニコ!

会場は飲食OKですので、お母様、お子さんの飲食物、お持ちください音符♪音符


山下先生は「お母さんにお子さんの足について、意識を向けてもらいたい」と、月に二回勉強会をされていらっしゃいます四つ葉

奈良県のフットケア専門家の先生のもとで、足育のインストラクターになられた山下さん

ご自身は三姉妹のママで、優しい雰囲気の奥さんですシャボン玉

そんな先輩ママさんのお話を、周南で聞けるなんて、本当にラッキーですきらきら!!

現在は光市でも活動されていて、足育は今後、県内全域に広まっていくことでしょうハート

ちなみに、靴などの販売は一切ありませんウインク電球

安心してご参加くださいませ笑汗


おもちゃを置いたキッズスペースがあり、先生のお話を聞きながら、オムツ交換やミルクもOKですercerc花




先着10名様ですので、お早めにお申込みくださいメール

ご夫婦でご参加いただくと、より理解できますので、ぜひケアベア ブルーケアベア ピンクキラキラ



http://ameblo.jp/nails-st-fairy/entry-1149475697

↑私ひろこの足育レポートは、こちらからニコ四つ葉詳しく書いてありますので、ご覧くださいネきらきら!!




『いいあんよ四つ葉周南 足育サークルきらきら!!
http://ameblo.jp/hana-victory/
↑ブログは、こちらからhoshi*






山口県周南市(旧新南陽市)ゆめ風車通り~徳本工務店1階~徳本姉妹のネイルサロンネイルズセントフェアリー

花徳本聖子(長女)&徳本裕子(三女)花





↑山口ブログに、参加していますので1日1回ポチっと応援ヨロシクお願いします