*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

クラッシュシェルネイルしました
思いっきり夏っぽいシェルネイルもいいですが、季節的に~上品めのクラッシュシェルネイル。
100均でも色々なカラーのクラッシュシェルが売られています。
ネット通販の方が実はお安いかも。 小瓶に入った12個セットが213円。
安すぎます~
クラッシュシェルネイルに使用したネイルグッズ
今回使ったネイルグッズです。
- エスポルールNo.13*ダイソー
- エスポルールNo.2*ダイソー
- ACクイックドライベース&ハードナー*セリア
- お好みでスタッズ
クラッシュシェルネイルのやり方


次にクラッシュシェルを置いていきます。
アルミホイルにトップコートを垂らし、爪楊枝でクラッシュシェルをすくい爪に乗せます。
ベースが乾いていなければベースが糊の役割になるので、そのままシェルを乗せてOK。
もしベースが乾いてしまっていたら、爪にトップコートを軽く塗ってからシェルを乗せます。
中央に乗せました。
横からシェルが浮いていないか?注意です!
浮いていると完成した後どこかに引っかかって取れやすくなります~
浮いているシェルは爪楊枝で押したりしてフラットにしておきましょう。
こちらはシェルでフレンチっぽく。
ポイントに極小スタッズを2つ。少し端に乗せるのが最近のお気に入り
トップコートを塗ったら完成です。
お好みのベースカラーとクラッシュシェルでいいので簡単ですよ~
先ほどの激安クラッシュシェルのセットはこちら。
|

|