病院のケモ室のトイレの張り紙です





ええこと書いてるやんえーん









昨日、ハーセプチンとパージェタをやってきました。



まずは採血。


一発で仕留めてもらいました!


でも痛かった〜〜ぐすん


いつものパーマのお兄さんが痛くなくてええねんけど。






採血の結果待ちの間に院内ローソンでおにぎり買って食べててん。


そしたら真後ろで  ドーンピリピリと音がして、振り返るとおじさんが倒れていた。


少し離れたところから4人の人が『大丈夫ですか?』と声をかけるも、誰も近寄らない。


別に汚いおじさんとかではない。


しゃーなしにおにぎりを置いて私が近づく。


座れたけど、かなり痛そう。


しばらく見守ってると立ち上がって歩いていきました。





これもし自分が転んだんだったらどうして欲しかったかな〜と考えてしまいましたうーん



…にしても、誰も『大丈夫ですかー!』ってそばに行かなかったなあ…


遠くから言うだけで…


へんなの。





その後しんどかったので車に行って寝ました。


戻ってくるとすぐに呼ばれてラッキー!


だって待ち時間て苦痛やん。





そして、点滴が始まりました。


看護師さんが血管を見て無理そうってなったら医師を呼んできます。


結局その先生にやってもらって3回目でいけました。




その時にこの病院でフェスゴまだしないんですかって聞いたんですよ。


※フェスゴ…ハーセプチンとパージェタの注射版。


そしたら、してますよーって言われました。


先生に言ってみて、と。




え?してるの?


え?ほんで自分から言わなあかんの?


へんなの。





私主治医からフェスゴの話されたこと1回もないねんけど。


実際、太ももに注射するのも怖い。


でもいつもルートが取りにくくて迷惑かけてるし、私もあまりに痛いと3回目くらいから血の気が引いてくるし。




なんか、自分から言ったらフェスゴにしてもらえるんか…悩むわ。





点滴の最中に、息子から夕飯いらないってLINEがきたので、ラッキー!


お寿司買って帰りました寿司





マイスリーにベルソムラを追加して飲むようになって1週間。


蓄積されてきたのか、昼間がしんどい。


昨夜は飲まずに寝てみた。


とりあえず眠れたから良かった。





しかーし。


ハーセプチンとパージェタやったのに下痢止めのロペラミドを予防的に飲むのを忘れていて、


夜中に腹痛で目覚めた。


急いでロペラミド飲んだ。




ベルソムラも6日飲んだけど、なんかダルくて、もう飲みたくない悲しい





もうさ、水中ウォーキングでも入会して、毎日疲れ切るしかないのかな。



妹がエアロバイク買ってたから、試しに乗りに行こう。



ほなまたねにやりバイバイ