TUNEMAKERS(チューンメーカーズ)     セラミド200 | なほのブログ

なほのブログ

美容いろいろ・・・etc

TUNEMAKERS(チューンメーカーズ) さんの セラミド200  を試す機会をいただきました。

IMG_20141209_185117.jpg

「セラミド200」は、チューンメーカーズさんの「セラミド」という商品から米ヌカ由来のセラミド成分を200%増量した高濃度セラミド化粧水。

浸透力を高めるために”ナノ化処方”されているので、乾燥する肌をなめらかに整え、角質層からしっかり潤します。
無香料、無着色、無鉱物油、パラベン、アルコールフリー。
インナードライ肌、乾燥肌、混合肌、デリケートな敏感肌にも使えます。

セラミドって?
角質層の細胞と細胞の隙間を埋めている油分(細胞間脂質)の一つ。
セラミドが減少すると、水分が保持できない肌になって乾燥しやすく、バリア機能も弱まってくるので刺激をうけやすい肌に。

恐ろしい事に、セラミドは40歳を過ぎると20歳の時の量の約半分まで減ってしまうらしいんです。
確かに、ここ数年乾燥がひどくなって、刺激を受けやすくトラブルが多くなってきました。
セラミド量の減少が原因だったのか~!?

早速使ってみました!

使用方法は、手持ちの化粧水や乳液に2~3滴プラス。もしくは原液を4~6滴、洗顔後にそのまま塗布します。

IMG_20141209_185458.jpg

水のようなテクスチャー。

IMG_20141209_185952.jpg

私は、化粧水の代わりに原液をそのまま塗布してみました。
高濃度なので、、そのまま肌に塗布すると肌に刺激があったりするか心配でしたが、全然大丈夫です。

ぐんぐんぐんぐん浸透していきます。
使い始めは、6滴でも少ないくらいでした。きちんとケアしてるつもりだったのに、よっぽど乾燥してたんだ~
使用感は、べたつきは全くなく、肌表面はサラサラです。

使い続けるうちにだんだんと変化が。
目の下にできていた小さいシワが薄くなってきてたし、口の周りのカサカサが潤ってきました。
肌の奥底が潤うようになって、弾力が出てふっくらした肌に。
触りたくなる肌ってこんな感じなんだ!って、感動してしまいました。

小さいので携帯にも便利。

IMG_20141209_185348.jpg

乾燥しやすいこの時期だからこそ、原液コスメの実力を改めて実感できました。
その場しのぎのケアじゃなくて、肌本来の力を育てるケアができました!

チューンメーカーズさんはエッセンスが多い
ので自分の肌悩みにあわせて、いろいろなエッセンスを組み合わせることができます。しかも高品質、低価格。
ほかのエッセンスも試してみたいです!



チューンメーカーズファンサイト参加中