《CUCURU46》待望の3号店がオープン! 名古屋・北区『カフェドリオンパレット』の限定パフェ | 【名古屋】スイーツインフォメーション♡スイーツコンシェルジュ・花井ゆり/アムールデュショコラ・名古屋スイーツ

【名古屋】スイーツインフォメーション♡スイーツコンシェルジュ・花井ゆり/アムールデュショコラ・名古屋スイーツ

名古屋&スイーツ&カフェ&パン&モーニング&ランチ&アムールデュショコラ&サロンデュショコラ&名古屋高島屋♡

CUCURU(ククル) > グルメ > 待望の3号店がオープン! 名古屋・北区『カフェドリオンパレット』の限定パフェ

待望の3号店がオープン! 名古屋・北区『カフェドリオンパレット』の限定パフェ

画像:花井ゆり

2019年3月29日(金)、名古屋市北区に『SAKUMACHI(サクマチ)商店街』がオープンしました。

今回はその中でも既に話題沸騰中のお店、『カフェドリオン』の3号店『カフェドリオンパレット』の、限定パフェなどとっておきの情報をお届けします。

■サクマチ商店街『カフェドリオン パレット』

画像:花井ゆり

名鉄瀬戸線清水駅から尼ケ坂駅間の高架下に誕生した『SAKUMACHI(サクマチ)商店街』。“花咲くまちの商店街”がその名の由来という商店街の道沿いには、ずらりと桜の木が並びます。

取材時はまだ蕾の多い姿でしたが、満開の桜並木はどんなに美しいことでしょう。

画像:花井ゆり

画像:花井ゆり

画像:花井ゆり

そんな『SAKUMACHI(サクマチ)商店街』の中でも特に人気を集めているのが、『カフェドリオン パレット』。

行列パフェの代名詞店、あの『カフェドリオン』の3号店なんですよ。目を惹くグリーン系のブルーカラーが印象的な外観ですね。

 

■おしゃれな店内をチェック

画像:花井ゆり

画像:花井ゆり

画像:花井ゆり

木のあたたかみと、潔いホワイトのコントラストが素敵な店内。

画像:花井ゆり

お水はセルフサービスで、自由に利用することができます。

 

■パレット店はテイクアウト品が充実

画像:花井ゆり

画像:花井ゆり

『カフェドリオン』初のテイクアウト商品を扱うパレット店は、プリン系のラインナップも豊富なんです。テイクアウト専用窓口もありますよ。

画像:花井ゆり

画像:花井ゆり

コンフィチュールやシフォンケーキなども、ついつい欲しくなってしまいますね。

 

■クラシカルなフランス菓子も素敵

画像:花井ゆり

画像:花井ゆり

店内に並ぶクラシカルなフランス菓子達は、強めの焼き色がとっても魅力的!

 

■ここでしか食べられない! 店舗限定『パイナップルとライチのパフェ』

画像:花井ゆり

筆者のおすすめは、何といってもパレット店でしか食べられない店舗限定メニュー『パイナップルとライチのパフェ』(税別1,280円)。パイナップルのパフェ自体、珍しいですよね。

画像:花井ゆり

パイナップルのみずみずしいおいしさに感動!

画像:花井ゆり

画像:花井ゆり

画像:花井ゆり

セミドライパイナップル・パイナップルジェラート・手焼きパイ・ジュレなど異なる味わいが次々と現れる、パフェならではの楽しい構成。

下層にはライチが入っていて、これ以上ない爽やかなマリアージュなんですよ。

画像:花井ゆり

生クリームもとことん質にこだわり、北海道から届く47%の純生クリームを毎回オーダーごとに立てて使用しているのだそう。

次々に注文の入る人気店で、なんと大変なことでしょう。そんなこだわりの積み重ねの中に、絶品パフェが絶品パフェと呼ばれ続ける理由を見たように思います。

 

いかがですか?

みなさんも話題のニュースポット『SAKUMACHI(サクマチ)商店街』の『カフェドリオン パレット』で、限定パフェやスイーツを楽しんで下さいね。

<店舗情報>
Cafe de Lyon Palette(カフェドリオン パレット)
住所:愛知県名古屋市北区大杉1-19-12 SAKUMACHI商店街内
TEL:052-508-5544
営業時間:平日11:00~19:00 、土日祝9:00~18:00 (オーダーストップは閉店60分前、テイクアウトは11:00〜)
定休日:水曜日
駐車場:2台あり
※記載の価格は入荷状況により変動する場合があります。あらかじめご了承ください。

【おすすめ記事】

フルーツ屋さんのお得な果物モーニング!

名古屋パルコに宝石のようなスイーツ店OPEN

専門店でいただくムレスナティー。

懐かしおやつ「五平餅&芋けんぴ」レシピ(PR)

【画像】
※ 花井ゆり

※ 記事の情報は公開日時点のものです。