シーリングファン到着(未完成) | 凪沙の素敵なお家作りを目指して~

凪沙の素敵なお家作りを目指して~

2012年、念願のマンションを購入しました。
マンション購入に至るまで~インテリアやわんことの生活、時々パチスロ・・・のキロク。

2022年10月、オットの転勤により関東から中京に引っ越しました!

またまたお荷物続々到着中です。

ずっと欲しくて、やっとGETした  「シーリングファン」
これも買い回りで購入してました。

 
どのシーリングファンか、組み立て・設置しなくてもわかっちゃいますね(笑)
どの店も今月下旬まで入荷待ちだったのですが、運よくすぐに入荷して発送していただきました!


これはリビングダイニングのリビングの方へ設置予定。
電球の数が多いのと迷った末、こちらに(3灯じゃ暗いかなぁ?)

  

ただ・・・我が家のフローリングと色はあってるんですが、以前に載せたテレビボードの色と比べると全然薄いんですよね;
同じタイプの色違い(ブラック×羽ブラウン)の羽の色が良かったけど枠はホワイトが良かったので結局こっちにしました。

この羽リバーシブルで、木目の裏は 真っ白白すけ(出た!) です。

真っ白白すけで設置してみてもいいかなーなんて思ってますが、壁も天井も真っ白白すけなのでね・・・。
思い切って木目のとこ、もうちょっと濃い色に塗り替えようかな、と目論んでいます。

 
実はやっとダイニングセットも決めて(もういい加減めんどくさくなってこれでいいや~って感じになってしまいました、失敗だったらどうしよう・・・・はぁ。)
そっちも割と濃いめのブラウン(チーク)なので、ダンナさまに「羽は塗った方がいいような気がするから塗ってね」とお願いしたところ、「まぁ、ダイニングが届いて色味を見てからだな」って言われました。


こうだ!こうなはず!って思ったらすぐにでも実行したい私と常に冷静なダンナさま。


もちろんいつも私流で先走って失敗することが多々あって後悔ばかりなので、今回は言うことを聞こうと思います・・・(あ~でも早くつけたい!!)