購入したのは結構前

前評判は上々、レビューは極上

けど、売れてないよね、キラー7

正直、今年一番の手ごたえアリ、

な作品なだけにこの結果はザンネンですね

触った感触ですが

移動時はTPS

移動はボタン押しっぱなしで前進

って事は、移動時のお遊び的な要素は無し

ターンして今来た道を戻る事はできる

分岐に当たると、選択することで次のマップへ

もちろん移動中に敵と遭遇するワケなんだけど

敵は通常の目視では認識不可能

移動時に『笑い声』が聞こえてくる

敵の存在は笑い声だけが教えてくれるってワケ

ある意味『ワープ』の『エネミーゼロ』に近い

この笑い声が『ヘブンスマイル』の由来

存在を察知した瞬間、サーチの開始

ボタン押しで、敵の容姿を確保、識別

さらにボタン押しで敵の弱点である『腫瘍』をオートでロック

これは『モード』により、オートだったり手動であったり

あ、そうそう、戦闘時はFPSデス

システムは

プレイヤーが複数のキャラを自由にカスタマイズする事ができます

この辺はアリキタリ

カスタマイズはヘブンスマイルから摂取する血液

この辺は普通に雑誌に載ってるんで割愛ね

突出している部分

独特の世界観やキャラデザイン

魅せるって事に作り手の想いがガシガシ来てるよ!

凪的に一番オススメできるのが

セリフの言い回しや毒気のある言葉使い

ゲーム内のキャラは英語で話してるんで、

こちらとしては字幕で話の内容を把握するんだけど

これが良い味だしてる!

すごいよ!すごいよ!

基本的にゲームを進める事よりも、

チュートリアルでの幾数もの会話のヤリトリが楽しくて楽しくて!

なんて奇怪な現象が起こります!

必見だよ、って軽々しく言うようだけどほんと楽しい

7売れるんじゃなえぇ?カプコンの株買って見るか?

って思ってしまうくらい楽しかったですよ

カプコン掲示板

こちらの掲示板では生々しい話が結構あるんで、新鮮かも

戦国バサラも前評判良サゲ?

個人的にはあのイラストの配色が好きですけどね

最近のカプコンは革新的で新タイトルに前向きで、後ろ向きながら前歩いてる

そんな印象を受けます

何はトモアレ久々のストライクでご満悦です。

ゴチソウサマ、キラー7