naggy(なぎぃ)の木 -2ページ目

【花・植物イラスト】文人華『吉報君友(きっぽうくんゆう)』

なぎぃの木 naggy イラストレーター 生け花 文人華

 

お正月の晴れやかな雰囲気の中にあると、これからが一年のうちで最も寒い時期になっていくということを忘れるような、華やいだ気分になります。

わたしの実家は寺なのですが、お正月は普段にも増して来客が多くなります。訪ねてきてくださる方々の中には、久しぶりにお会いする方もあり、近況をお聞かせいただくと色々な変化があって、月日の流れをしみじみ実感するのですが、喜ばしいご報告などがあると、とても嬉しい気持ちになります。お福分けいただいてありがとうございますの気持ちを込めて、生け花のイラストを描きました。

この絵は『吉報君友(きっぽうくんゆう)』という文人華(ぶんじんか)を描いています。
文人華というのは、わたしの属している華道の流派、嵯峨御流のお花の生け方の一つです。中国の南宋画(山水画)や文人画、詩文に表された故事や寓話などを題材にしたり、植物の異名を合わせたりして、シンプルでありながら、上品で趣きのある生け方をします。
文人華は数多くあるのですが、その中で今回選んで描いた『吉報君友』は、蘇軾(そしょく)という詩人の「贈劉景文(りゅうけいぶんに贈る)」という詩の一文から題をとっています。

この題の「吉報」は良い便りが届けられることで、「吉(きつ)」を柑橘系の「橘(きつ)」に通じさせ、柑橘を「君友(くんゆう)」、すなわち尊い友に贈答し、吉祥を味わってもらうという意味が込められています。ちなみに、蘭の異名は君子といいます。

イラストには、大きな獅子柚子とネーブルオレンジ、金柑、青みの残る蜜柑とレモンを、小振りなサイズの胡蝶蘭と合わせました。爽やかなシトラスの香りを感じていただけたら、うれしいです。

<『贈劉景文』より一部抜粋>

一年好景君須記 
最是橙黄橘緑時

(読み)
一年の好景(こうけい) 君に須(す)べからく記(き)すべし
最も是(こ)れ橙(とう)は黄(こう)に橘(きつ)は緑なる時

(意味)
一年の内の良い眺めを、あなたには是非とも覚えておいて欲しい。
何より柚は黄色く、蜜柑はまだみどりの、この時を

※参考文献:文人華 寓意の花(嵯峨御流華道総司所)

 

illustration  by naggy

【年賀状イラスト】2019年新年のご挨拶

なぎぃの木 naggy イラストレーター 金太郎さん 土人形 お相撲 お茶 和菓子 お正月

 

明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いします!
今年は思ったことは、いの一番に即行動。
ブイブイ言わすではなく、ぶひぶひ突進していこうと思います!

今年のnaggyの年賀状は、亥年にちなんで、イノシシから連想するモチーフを、お茶と和菓子で表現しました。
まずは「猪に乗った金太郎さん」の土人形です。金太郎さんは山の動物を集めてお相撲をとったり、♪熊にまたがりお馬の稽古♪と童謡にあったりしますが、猪にも乗っていたようで、土人形になったり、古い絵に描かれたりしています。

お茶碗は「萩焼の熊川形(こもがいがた)」です。花札の七月札が『萩に猪』なので、そこから"萩"焼きを連想しました。熊川茶碗(こもがいちゃわん)というのは高麗茶碗の一つで、茶碗の口の部分は外側に反った端反り(はたぞり)、胴は丸く膨らんだ椀型、高台は大きく幅が広いのが特徴です。その形の和物のお茶碗なので「熊川形」としています。金太郎さんのお相撲稽古の仲間の”熊”にちなみました。

 

お菓子は主菓子の「寒牡丹」と、甘納豆2種を添えました。猪のお肉を牡丹と言うことから連想しました。「金時豆」とさつま芋の「鳴門金時」の甘納豆は、金太郎さんの後の名前の坂田"金時"にちなんでいます。お菓子を載せている銘々皿は、金太郎さんのお相撲の稽古から連想して「軍配の形」にしました。今月は一月場所もありますし、これからが寒さの本番、冬将軍に打ち勝っていきたいとの思いから”相撲”括りになりました。

 

軍配の文字は『天下泰平』にしています。今年こそは平安な一年であってほしいとの願いを込めて。

 

illustration  by naggy

子猫と暮らし始めた友人へ

なぎぃの木 naggy イラストレーター ミニトートバッグ 手作り ハンドメイド 
わたしは住宅事情で動物を飼うことができないので、道ですれ違う散歩中のワンちゃんを笑顔で見送ったり、ご近所の空き地で自由に暮らしている顔なじみのネコちゃんを見て、元気そうやな、と陰ながら思ったりしています。

お友達の飼っているワンちゃんやネコちゃんや小鳥ちゃんなど…かわいい動物たちの写真を見せてもらったり、話を聞かせてもらったりするのを、楽しみにしています。直接お目にかかることはないけれど、離れて暮らす親戚のおばちゃんのような気持ちで、元気にしてるかな、大きくなったかな…と、思いを馳せています。

最近、子猫と一緒に暮らすようになった友人がいます。子猫は新しい環境にすぐに慣れたそうで、元気に部屋の中を走り回っているそうです。居心地のよいおうちで、友人と居ると安心できるからかな。そろそろいたずらも始まる頃では…そんな心配もあって、友人にプレゼントしようと思い、ねこちゃん用のおもちゃを作ってみました。

まだ小さいねこちゃんなので、小さいおもちゃがいいかなと思って、かわいらしいテトラパック型のおもちゃを作りました。ひらひらする長い布のひもがついていたり、鳥の羽がついてたり、鈴の音がするようにしていたり…ですが、結構やんちゃだと聞いたので、大きめのおもちゃも作ってみました。大きなお魚にタックルして遊んでほしいです。

なぎぃの木 naggy イラストレーター 猫のおもちゃ 手作り ハンドメイド 
そして先日、子猫と暮らし始めた友人のお家に、遊びにいってきました。
猫ちゃんのおもちゃを手渡すと、友人はとても喜んでくれました。早速ひとつ、子猫におもちゃを渡すと夢中で遊んでくれたので、ホッとしました。よかったよかった。

子猫が張り切って遊んで、おもちゃが家具のすき間に入り込んでしまって行方不明になっても大丈夫なように、たくさん作ったのですが、小さなおもちゃを入れて持ち運んだり収納したりする袋が必要だなと思い、ミニトートバッグを作ることにしました。

わたしはバッグを作るとき、布選びが楽しみのひとつです。布を見て、こんなバッグを作ろう、とイメージがわいたりすることもあります。

今回作ったトートバッグは、以前叔母たちにプレゼントしたものと同じシンプルなものなので、布地の色柄で印象が変わります。ねこちゃんのおもちゃと雰囲気が合うようにしつつ、丈夫で洗濯しやすい木綿地にすることにしました。華やかな色や、やさしい中にちょっとニュアンスのある色の似合う友人なので、どんな生地にしようかな…と考えていた時、子猫が毛糸玉で遊ぶ柄の生地を偶然見つけました。まさにぴったりと思い、それで作ることにしました。

生地の色は、少し青みがかったペールピンクで、フランスの砂糖菓子のような雰囲気です。手に取って見ると、思っていたよりも生地のプリントが淡い色調で生地が少し透けるので、内側に合わせる布の色柄が影響してくることが判明。そこで、透けることを生かして内布は白い小花柄の少し黄味のあるピンクの生地にしました。すると、生地の柄の子猫たちが、静かに遊んでいた印象から、元気に遊んでいるような雰囲気に変わりました。

ミニトートバッグはリバーシブル仕様にしているので、バッグの口にスナップなどを付けていません。気分によって、内側の小花柄を表に返して使うこともできるようにしています。表と内側とに、それぞれ貼りポケットをひとつ付けています。

ちょっと可愛らしい柄すぎたかな…と少し心配だったのですが、友人はとても喜んでくれました。とても元気な子猫のようで、お部屋の中で運動会を始めたりして、毎日てんやわんやの大騒ぎだそう…そんな友人に、何かプレゼントしたくてミニトートバッグを作りました。気に入ってくれたので、うれしいです。よかったよかった。

by naggy