考えてみたら | 徒然なるままの思いつきブログ

徒然なるままの思いつきブログ

 その日に思いついたこと、感じたことの他に、本業の不動産に関すること等を書いていきます。
 曲なども書いたりしていますので、時々youtubeに出していこうと思っていますので、コメント頂ければ嬉しいです。
 沢山の方々とお知り合いに慣れればいいな。

 考えてみたら、この国の施政者は国民にだけ重荷を背負わせてきただけですね。

 昔のことを言えばキリはないけれど、第二次世界大戦だって、原爆を二発落としたアメリカにへつらい、一番に被害を受けた沖縄に戦後も負担を一番負わせ。。。。

 沖縄なんて、ナポレオンの時代に『国民が武器を持っていない唯一の国がある』といわれて、フォークを取り落としたとか、世界で一番平和な個民だとか言われた国なのに、どこよりも酷いめにあって、いまだに酷い目に遭っている。

 まったくなんていう国なんだろう。

 僕は沖縄は日本ではないと今でも持論を持っています。

 偏見でもなんでもないです。

 沖縄は、琉球国という一つの国だと思っているからです。

 もう一つ言えば、アイヌの人たちも日本とはまったく別の国だと思っています。

 でも、皆地球国という形で一つになればいいと思っています。

 こんな小さな地球で、国争いをしている時代じゃないですよ。

 宇宙開発だって、世界的に協力してやればもっと効率的だと思うし(軍事利用を考えるから協力できないんでしょうね)、もっと早く進むと思うんですよね。

 政治家って言うものになると、逆に世界が小さくなるのかな?

 酔っ払ってきました。

 またね。