今週の土日は地元でイベントが重なっておりましたが、横須賀で缶詰め状態で研修の週末を送って来ました。
もちろん地元行事において市民の皆さんと交流し、意見を聞くのも大切ですが、政治をやる以上、平行して研鑽しなければ、間違った判断をくだす事にも繋がりますし、新たな発想も出てきません。

昨日は懇親会後に宿舎の会議室にて夜ゼミで、自己の政治理念、行動理念などを発表しあったりとしましたが、今日はその政治理念を深める為にも、元経産省官僚・青山社中の朝比奈さんに政治思想・経済思想・東洋思想についての座学。
photo:01


この根っこが無ければ市民の意見を聞いてもポピュリズムに陥る可能性もあります。
photo:02


これを一気に要点を抑えた講義。
ニーチェのニヒリズムなども政治をやる上で抑え、どうするべきか考えなければならないポイント…など大学の授業を久々に受けた気分です。

モヤモヤしていたものも薄れた気分です(^^)
もっと一つ一つ深めていかなければ!

ちなみに…
この三日間で二回の海軍カレー、ラストはハンバーガーでした(^^)
photo:03



iPhoneからの投稿