昨年の6月の一般質問で取り上げていたり、担当課と議論を積み重ねましたが、今、3月議会においても一般質問で取り上げました。

質問
平成23年から国分寺台4、5丁目において、戸別収集のモデル事業が開始され、数字を見ても減量成功となった。また戸別収集は高齢化率の高い我が地域にとっては独居老人の方の見守りになっているなどの側面もあり、本当にありがたいシステムである。

しかしながら、モデル事業の期間が3年目となり、他の地区から見るとモデル地区だけ何で優遇するんだ、との見方をされる危惧もある。
そこで、今年度、新たに実費分の統一袋+戸別収集という予算を組んだが、地元合意が進まず、予算も未執行となり、12月にこの新たな施策についてのアンケートを実施。

結果(集計率80%弱)
国分寺台4丁目賛成53%・反対47%
国分寺台5丁目賛成55%・反対45%
全体賛成54%・反対46%
という結果となった。

この独居老人の見守りなどの効果や、この結果を住民投票という観点からすると、実施すべきと考えるが、これはあくまで、住民投票ではなくアンケートであり、また条例上も定められていないので、統一袋を使わずにレジ袋で出して良いという結果となり、これを考えるとモデル事業では厳しいのかとも思う。

そこでアンケート結果をどう考えるか?また26年度はどうするかの見解は?

答弁(まだ議事録等が上がっていないので、メモやニュアンスです)
苦渋の決断だが、26年度は本来の集積所収集に戻さざるを得ない。

質問
今回の件も、昨年の騒動も、地域住民は情報を知りたかった。しかしながら何故行政はギリギリになって動き出すのか?と感じる。
真摯に地元で紙の報告ではなく、報告会をやるべきだが見解は?

答弁
近日中に開催する

質問
もちろん、処理施設を三市でやっているから足並みを揃えなければならない。しかし、平成30年の焼却炉の更新もあり、減量待った無しである。
そこで二市がついて来なくても、統一袋を海老名市全体で実施をするつもりはあるか?

答弁(市長)
やれなくは無い。検討する。

これは二次利用できるオープンデータに関わる(後ほど研究を要望)ものだが、タイムリミットがある以上、独自の施策として、ごみ減量アプリによるゲーム感覚で若い世代への意識啓発の施策(質問では中身を説明)をやるべきと思うが、見解は?

答弁
検討する


という事でした。
詳しくは後日UP予定のインターネット中継を見て頂きたいと思います。

明日、明後日と国分寺台4、5丁目において、説明会があります。

私も議決をした責任もありますし、参加をします。

iPhoneからの投稿