みなさんこんにちは、雨の日曜日でしたね、スタッフKです。

今日はこれにいってきました~雨の一日をなんとかやりすごそうと・・

大学コンソーシアムひょうご神戸の大学生による子どものための

プログラムです。

スライム作りから劇(へっこきあねさ)、プラバンのキーホルダー

づくりにロケット、楽器作りと盛りだくさんで子どもたちは大喜び!

父と母はちょっと疲れましたが照れその後のモザイクのランチで

何とか回復。

 

大学生の子どもへの関わりってなんであんなに自然なのでしょう。

保育や児童の勉強をしている学生さんもいれば、その様な専攻外

の絵画同好会とかの方も。色んな学生さんが親切に・ユーモアを

持って接してくれて嬉しいなあと思いました。

他世代と交流して豊かな日々を照れこれはなだカフェでも実践して

いきたいことです!また、12月18日(日)のクリスマスリース企画

では、大人がクリスマスリースを創っている間、神戸大学のまちプロ

ジェクトのみなさんが遊んでくれる予定ですよ!お楽しみにねおねがい

 

そうそう、児童館で見つけましたが、今後はこんな企画もあるそう

です☆ぜひ、大学生の皆さんとの楽しい出会いを!