4月初旬、毎年恒例の
社員総会&部会キックオフで東京へ。

半期、および通期の表彰なども
あるのですが、
うちの課から2名もの
受賞者が出ました!

photo:01



ひとりはチーム賞、
もう一人は入社1年未満の
新人に贈られるベストルーキー賞。

おめでたいーーー☆☆☆

彼女のスピーチが最高でした。



「初めて参加したキックオフで
東海の先輩が受賞し、
次のキックオフでも
東海の先輩が受賞し
次の世代は自分だと思ったら
ここで自分が受賞を逃すわけには
いかないと思いました」


昔先輩が言ってたけど、
ルーキー賞はがんばった本人が
もちろんすごいんだけど、
本人ががんばれる環境作りも大事。
課みんなで勝ち取る賞だ、と。

それを思い出しながら
スピーチを聞いていたら、
相思相愛な感じがして、
感極まって思わず涙しました(笑)

photo:04




本当におめでとう☆☆☆





表彰式の後はレクリエーションへ。
4月からのチームに分かれて、
ゲームをしながら、
「チームにとって大切なもの」を
学ぶもいうものでした。



最初に先生が言ったこと。

「グループは単なる集団。
チームは目標達成するための集団。
みなさんはチームです。
優勝チームには賞品があります!
目標達成のために
策を練って、
全員で力を合わせて、
頑張ってください!」

賞品という言葉に、
ほんの少し目がキラキラし始める
わかりやすい私たち(笑)。



ゲームの内容は、
6人ずつのチームに分かれて
カードにかかれた6文字×10列、
つまり600文字の数字を伝言し、
すべて間違いなく伝えられたら
1ポイントゲット。
10回戦でより多くのポイントを
稼げたチームが優勝、というもの。



最終的に私たちのチームは
なんと、3チーム同点優勝のうちの
1チームとなりました。


やっほーう!




ゲームが終わってから、
今回のレクリエーションを
みんなで振り返ってみました。
そこで挙がった、
チームにとって大切なことを
まとめておきます。


・自分が間違えたらチーム全体のミスになってしまうという緊張感
・自分の役目を理解し、それを全うする責任感
・相手の言うことを漏らさずに聞こうとする姿勢
・伝える先の人が、聞き取りやすいように伝える配慮
・ゴールした時のイメージをチーム全員で共有すること
(達成したという事実だけでなく、その後みんなで喜んで盛り上がってる姿までイメージする)




このポイントは、
お仕事でもとっても大事なことだと
思いました。


ウキウキした気持ちでいると、

「それでは気になる賞品ですが...」

の声。
そうだ!賞品あるんだったー!
やっほーう!!
と構えていたら、


「壇上のみなさんに惜しみない拍手を!
みなさんからの祝福の気持ちが
賞品でーす!!」



「えええええ!!!!」
という落胆の声に包まれた場内(笑)


でも正直、
賞品の存在を忘れるくらい
ものすんごい熱気と
(円陣とか組んで叫ぶアラサー集団)

ものすんごい集中力と
(課長はスーツで汗びっしょびしょ)

みんなで力を合わせることの
素晴らしさを味わえたので、
(ハンパないハイタッチの嵐)

先生の言葉は
あながち冗談でもないなー
と、思ったのでした。




P.S.
レクリエーション終了後は、
団結したチーム力を
今すぐ発揮せんとばかりに
なぜか東名阪RCOフットサル大会へ。
応援のつもりが出場することに(笑)

photo:03



わざわざ試合前にUNIQLOに寄って、
おそろいの服を揃えるも、
11人で戦って5人のチームに
負けました。
団結力はあったんですが、
予想以上に体力がありませんでした(笑)




iPhoneからの投稿