いつまで引っ張るの!?という感じではありますが、これが9月の1つめの3連休の最後のお話。
ようやくリアルタイムに追いつきそうです。

3連休の最終日は、夕方から辰巳のドッグランへ行ってきましたしっぽフリフリ
わざわざ辰巳のドッグランまで行ったのは、友人の愛犬わんわんゆきちゃんと遊ぶためラブラブ

もともとはドッグランデビューは、よくランに行っているというゆき姉さんわんわんに指南してもらおうと思っていたのですが、
飼い主同士の都合がつかなかったり、猛暑日になってしまったりと、なかなか実現できず。。。
ようやくこの日にご対面となりました音譜
最初の目的だったドッグランデビューは果たしてしまったけれど、改めて友人Mとゆきちゃんにご挨拶ですしっぽフリフリ

夕方は雨雨?という予報で、少し雲行きも怪しかったのですが、まぁ大丈夫だろうと辰巳まで電車でお出掛け電車
辰巳駅で降りて、お散歩しながらドッグランまで向かうことにしっぽフリフリ
$★WAN!DERFUL DAYS with JEFFREY★
緑の並木道が素敵な公園霧

駅から徒歩約10分でドッグランに到着音譜
目印は、友人Mが教えてくれていた通り、東京辰巳国際水泳場サーフィンのすぐ隣。
犬が出てきたり入って行ったりするので、すぐに見つかりましたひらめき電球

ドッグランの利用は無料¥
なんと、朝6時から夜9時まで半月
ただ、ナイター設備などはないので、実質日没までって感じだと思いますが。
(友人に聞いたところ、地元の人は懐中電灯をもってきて遊んでいるらしいです星

使用するには、ドッグランの近くにある管理センターでの登録が必要です。
登録に必要なのは、犬鑑札とその年の狂犬病注射済票のコピークリップ
犬鑑札や注射票の現物提示ではNGです。

生憎、コピーを取っていかなかった私。
ちょっと歩けばコンビニもあるものの、ちょっと面倒だな~という雰囲気を醸し出していたんでしょうね汗
窓口の方が、「当日券にしますか?」と。

当日券も、もちろん無料。
家からだと遠いので、そんなに頻繁に来ない身としては十分ですグッド!
もちろん、利用規約を読んだりサインをしたりの手続きは必要です。

この当日券、インターネット上にはほとんど情報が出ていません。
公園の公式HPにも出ていない情報なので、もしかしたらオープンにしていない情報なのかもしれません。
(必要書類を忘れてきた人用の特別対応なのかも・・・?)

さて、当日券をもらって、いざドッグランへしっぽフリフリ
大型犬・小型犬ゾーンにわかれていますが、今回ご対面するゆきちゃんは、ボーダーコリーMIXの女の子なので、
ジェフリーは大型犬ゾーンへ。
$★WAN!DERFUL DAYS with JEFFREY★
先客はスタンダードプードルとコーギー2匹しっぽフリフリ

コーギー2匹がオモチャで遊んでいたので、ジェフリーはしばしリードをつないだまま待ての状態。
(オモチャが絡むと、ジェフリーの性格が変わっちゃうので・・・あせる

で、ちょっとテンションも落ち着いてきた頃にジェフリーもフリータイム音譜
しばらくすると、友人Mとゆきちゃんがやってきましたしっぽフリフリ

最初はお互いマイペースに違うわんこと遊んだり、1匹でのんびりゴロゴロしたり・・・。
まぁ、そんなに飼い主の思惑通りにはいきませんよね。

しばらくして、ジェフリーからゆきちゃんにご挨拶ニコニコ
仲良くできるかな~?
★WAN!DERFUL DAYS with JEFFREY★
挨拶する愛犬2匹と見守る飼い主2人(私と友人M)

ちょっと失礼してクンクンクンクンしていたら・・・ゆき姉さんの一喝「ガウっ爆弾」が!!
★WAN!DERFUL DAYS with JEFFREY★
思わず飛び上がるジェフリー叫び
わんわん「あ~びっくりした!!

人間相手にはちょっと慎重(人見知り)、犬にはちょっと強気なゆきちゃんしっぽフリフリ
$★WAN!DERFUL DAYS with JEFFREY★
ちなみに、ゆきちゃんも元保護犬です。
子犬の時に友人Mの元に来て、すくすく大きくなりました口紅
友人M宅はマンション住まいなので、抱っこではなくおんぶでエレベータに乗っているらしいですよひらめき電球

毛並みがよくて、手触りめちゃめちゃ気持ちいですよ~ラブラブ
なかなか触らせてくれませんけどハートブレイク

一度挨拶した後は、お互いに気の向くまま、風の吹くままに自由行動しっぽフリフリ

ここでもジャックラッセルの女の子2匹に会いましたラブラブ
写真だとジェフリーと重なっててわかりにくいですが・・・。
★WAN!DERFUL DAYS with JEFFREY★
やっぱりジェフリーって、ジャックにしては大きいんですねわんわん
ジェフリーより大きい子って、あまり会ったことがないです。

もう1匹の女の子の写真は残念ながらないですが、足長タイプのスリムなジャックちゃんでしたしっぽフリフリ

さて、自由行動でジェフリーが遊んでいたのがこの子わんわん
ラブラドールの男の子。
なんだか妙に気に入られたらしく、ジェフリーのいる所、いる所に追いかけてきてました。
で、がうがうっと追いかけっこDASH!
$★WAN!DERFUL DAYS with JEFFREY★
調子に乗って、乗っかろうと頑張るジェフリーわんわん
だから大型犬相手じゃ無理だってば、ジェフリー!

友人Mのドッグラン仲間が来ていたので、飼い主同士も井戸端会議音譜
★WAN!DERFUL DAYS with JEFFREY★
わんこ達も井戸端会議音譜
★WAN!DERFUL DAYS with JEFFREY★
(誰かのちっこの匂いを嗅ぎに大集合中~)
$★WAN!DERFUL DAYS with JEFFREY★
更にもう1匹追加~しっぽフリフリしっぽフリフリしっぽフリフリ

この日のジェフリー、新参者だからなのかなんなのか、男の子みんなに乗っかられてましたあせる
妙にモテモテ!?
しかし、ジェフリーって乗っかられてもあまり抵抗しないんですよね。
自分も乗りたがるので、気が弱いわけでもないと思うのですが・・・。

この日はジェフリー、大きいラブラドールからチワワまで、あらゆるわんこに乗られてました汗
柴くんやダックスくん、珍しいところでブルテリアくんにまで叫び
ブルテリアくんは興奮しすぎて大変なことになってましたが・・・あせる

それにしても、ブルテリアはムキムキ筋肉ですね~ロボット
ジェフリーも筋肉質なので親近感もわきましたが、それでもムキムキ度のレベルが違う!!
我が家では、ジェフリーをラガーマン系だと言ってましたが、であればブルテリアはボディビルダー??
とにかくとにかくムッキムキ。
可愛かったなぁラブラブ

どうやら私の最近の好みのわんこは、筋肉がむっきり出ているわんこみたいですひらめき電球
※ミニピンなんかもよく気になっちゃう。

日も落ちてきたので、ドッグラン仲間に別れを告げて、友人Mとゆきちゃんと一緒に豊洲ららぽーとへ。
入ったのは、『Les deux Bleue』。
わんこメニューのあるCafeです。

ゆきちゃんがわんこメニューをもらうということだったので、
普段はあまりわんこメニューを頼んでもらえないジェフリーにも特別にオーダーをひらめき電球
頼んだのは、カボチャのニョッキ。クリームは豆乳だったか、ヤギミルクだったか・・・。
★WAN!DERFUL DAYS with JEFFREY★
肉球型が可愛いですねラブラブ

早速ジェフリーに、スプーンでぱくっ!!
美味しかったらしく、すごい食いつき!!!!
★WAN!DERFUL DAYS with JEFFREY★
しかし、美味しすぎて、プラスチックのスプーンまでパクっ叫び
スプーンの欠片を飲み込んじゃいました・・・ドクロあせる
なので、その後はお皿から直接・・・。

飲み込んだスプーンの欠片が心配ですが、1週間以上たっているけど元気なので大丈夫かなはてなマーク
1週間ほど、ジェフリーの体調が気が気じゃなかった我が家です。
食欲もいつも通りで快食快便なので、健康被害はなさそうです。

今後プラスチックのスプーンは絶対に使わないぞ、と決めたnacoでした。
危ない、危ない・・・。

しかし、ゆきちゃんもジェフリーも、とっても大人しくいい子にしてました合格
一緒にいることに慣れたのか、お互いにお尻をくっつけたりもしてましたドキドキ

人見知りのゆきちゃん、友人Mがトイレに行ってしまったときは不安だったのか、私の足にお尻をピッタリつけていました
少しは仲良くなれたかしら?
(次まで覚えていてくれるかなぁー?今までも私は2回会ってるんだぞー)

伊豆高原旅行から、辰巳のドッグランと豊洲のCAFEまで、3連休を満喫しまくったジェフリーでしたわんわん

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村

にほんブログ村 犬ブログ 犬 お出かけ・お散歩へ
にほんブログ村

Les deux Blue (カフェ・喫茶(その他) / 豊洲駅新豊洲駅

夜総合点★★★☆☆ 3.5