こんばんみ


はじめまして テント泊のしおです

今差し入れの551の蓬莱を食べて

超ゴキゲンです('-^*)/


さて、

本日も天人(アマンド)チームの応援により

快晴の中、流木拾いの作業が

始まりました



那智勝浦ボランティアベース和(なごみ)のブログ


ホントに人数が増えれば

笑顔も増え

とっても楽しい始まりとなりました。


正直に言えば、

初対面・団体様・・・

しおにとっては

ドキドキの作業日。。。


それでも天人チームの皆さんは

「元気・笑顔を届けたい」

のスローガン通り、

とってもよく笑い、動き、元気に

作業してくれましたо(ж>▽<)y ☆



那智勝浦ボランティアベース和(なごみ)のブログ


とにかく動く!!

若さもあるのか

どこからくるエネルギーなのか・・・

荒れ放題だった現場が

どんどんときれいになっていきます


そして笑顔と元気だけでなく

黙々とただ必死に働く女性陣・・・


感動ですラブラブ


楽しんで作業

集中して作業


メリハリのきいた活動


本当に助かりました星


見よ!!この勇姿!!

頼もしい男性陣です



那智勝浦ボランティアベース和(なごみ)のブログ


そして一輪車を運ぶ度に

気になるトラックの横での

作業・・・はてなマーク


楽しい昼食はみんなで

にぎやかにいただきましたラブラブ!



那智勝浦ボランティアベース和(なごみ)のブログ


午後から現場に向かう際

「トラックの荷台に乗りたーい音譜

なんて、うっかりさんが約3名。。。




那智勝浦ボランティアベース和(なごみ)のブログ

ぷぷぷぷ。。。。にひひ


ナンデさんと

「あれ、絶対さぶいよねwww」


後続を走りながら見ていると


浮かれて乗り込んでいった

3人は。。。


ひとりはひっくりかえって


ひとりは頭に巻いてる布が飛ばないように

押さえながら ちぢこまり。。。


ひとりは最後まで頑張るかと思いきや

やっぱりちっちゃくなってましたwwww



那智勝浦ボランティアベース和(なごみ)のブログ


午後からも頑張ったおかげで

人数が必要な大きな流木は

すっかり取り除かれ

きれいになりました


片付けも終わり


終礼の際には


一番最初に社協から乗り込んで

3泊のところを、現状を見て「帰れない」と

判断し結局8泊し

ボラセンの立ち上げにこぎつけてくれた井上さん


熊野川のボランティアベースで

頑張っている     さんに

ご挨拶をいただきました


そして。。。


天人チームとのお別れ。。。。


感謝の気持ちを述べ、終わるところが


!!


きた!!


あれですよ


あれ


謎のトラック横での作業。。。


天人チームからの

とっても、とってもステキな贈り物。。。



那智勝浦ボランティアベース和(なごみ)のブログ


受け取ったHろこさん。。。

すでにうるうるです。。。


そして


なんと あいさんによる 歌のプレゼントが。。。



那智勝浦ボランティアベース和(なごみ)のブログ


「ひとりじゃないから~~~音譜

私が君をまもるから~~~音譜


歌い終わられた時には

皆さん

完全に聴き入っていました。。。


皆さん思うところがあるんですね。。。





ボランティアってなんでしょうか

強い人ってどんなひとでしょうか


誰かを守りたい気持ちに

どんな理屈が必要でしょうか。。。


頑張りたいのです


泣いている人

困っている人

泣けない人


抱きしめて、抱きしめて、

力になりたいと、思うのです





ちょっと個人的な感情が・・・・汗

スミマセン。。。。


本当に


天人の皆様 


ありがとうございました。。。




素晴らしきマンパワー



またのお越しをお待ち申し上げております。。。ドキドキ



那智勝浦ボランティアベース和(なごみ)のブログ