県内コシヒカリ100%の米粉を使用した、
米粉ワッフルの移動販売「DEARLYさん」
 
happy-famさんの4/10の記事を見て、
「次回能美市に来てくれる」のをツイッターでフォローしつつ、
狙ってました。
 
そしたら、なんと、毎週土曜日は「TSUTAYA能美店」に来てくれているらしく、
早速翌週4/17にチャンス到来!!
 
TSUTAYA能美店までは歩いて片道40分ぐらいのはず。
お昼食べてから、こうちぶ誘ってお散歩にでかけて、ゲットしたらちょうどいいやん♪
 
ということで、こうちぶを「超うまいワッフル」で誘惑し、
お散歩出発!(お散歩の話しはまた今度。とっても素敵な親子の時間になりました)
 
そしてとうちゃーく!
あはは。小学生という足かせ。そしてフラフラ寄り道しながら。
という計算をしてなかったのと、まず40分で行ける距離じゃなかったというわけで、
ちょうど一時間かかりました。
 
時計を見たら15時。おやつタイムです♪
 
駐車場に入ったら、あまくて美味しそうな香りがしました!!
やったー!!まだあるぞ!!
 
イメージ 1
 
クリームチーズはあるかしら・・・。
 
「はーい。クリームチーズとチョコチップあと二個ずつですよー」
イメージ 2
激カワのDEARLY(でぃありー)さん♪
声も超かわいいです。
 
どうしよっかなぁ。クリームチーズ買いしめようか・・。
いや、後から来る人もクリームチーズほしいかもしれない。
 
「それじゃー、クリームチーズ・プレーン・チョコチップを一個ずつお願いします♪」
家に帰って食後のデザートにそれぞれ三等分して三人で食べよう♪
 
あっ・・・でも、家に帰るのに、また1時間歩いて、そんでもって食べるのは夜。
焼き立ても食べてみたいなぁ。
 
「す・すみません。プレーンをもう一つ。えっと、それは今食べます!!」
といって、小さい紙袋に入れてもらいました。
優柔不断な客なっちゅの要望にも嫌な顔ひとつせず対応していただきました。
ありがとう!DEARLYさん♪
 
せっかくなので、「なっちゅ新聞カレンダー」を受け取ってもらいました。
次に来たお客さんが「クリームチーズある?」って聞いたので、
「あっ!一個あるよ♪」と秘かにニヤリとしたなっちゅでした。
 
そのお客さんの口から「ツイッター見てます」って言葉が出て!
反応!!
「実は・・・私もツイッター見てるんです♪」って話しかけちゃいました。
お互いユーザー名を聞きあい、「ではまたツイッターで♪」とお別れしました。
 
なんだかすごい世の中になりました。
(帰宅後、無事、お互いをフォローしあうこともできました。)
 
そうそう、お店には続々とお客さんがいらっしゃってました。
 
その横にちょうど椅子があったので、こうちぶと味見タイム♪
 
米粉のワッフルはとっても軽くて、中はしっとりもっちりしているのに、外はさくっとしてて、
甘さもやさしーので、美味しかったです。
 
こうちぶもおいしい♪と笑顔。
こうちぶが三口食べたらなっちゅが一口というルールで、
プレーンワッフルを一個分けっこして食べました。
 
夕食後、トースターでカリッとあたためて(クリームチーズはそのまま)
三等分して食べました(後ろにあるのはリンゴ)
イメージ 3
左から、チョコチップ・プレーン・クリームチーズ
 
それぞれ美味しかった―。
我が家では素朴でやさしい味が口中に広がるプレーンが一番人気でした。
 
明日、土曜日はまたTSUTAYA能美店だそうです♪
そしてクリームチーズは明日で終了なんだそうです。まだの人は急いで~!!
 
イメージ 4
 
人気なので早く無くなる可能性大です。
なっちゅは、また歩いていきますっ!!
(明日は、こうちぶの授業参観が午後からあるので、午前中に決行だー!!大丈夫かアタシ・・・。)
 
お隣のチューリップには「食パンのtontonさん」もあるので、米粉ワッフルかったら、
食パンのtontonさんもぜひどうぞ!!
 
 
あっ!ちなみになっちゅのTwitter
え?いらない?・・・そうですか・・・
 
+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
なにやらいろんな所に登録しておりますよ ポチっとするだけでなっちゅは大喜び
「石川ラブですな」のポチ    → 【 石川情報ブログランキング 】
「子育て楽しんでるね」のポチ → 【 子育てスタイルのランキング 】
「ナイスレシピ」のポチ      →  【 レシピブログのランキング♪ 】
+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-