みんな大好きロコモコ丼♪ | なっちともっちののんびり日記

みんな大好きロコモコ丼♪


なっちともっちののんびり日記



子供たち大好きハンバーグと目玉焼きをのせてロコモコ丼です♪


先日、日本食研×レシピブログさんのモニター商品が届きました。


挽肉に混ぜるだけでふっくらハンバーグが出来る「ハンバーグ作り」と

焼いたフライパンに入れるだけで美味しい「ハンバーグソース デミグラス」です。



ハンバーグ作りハンバーグソースデミグラス 80g 


今回は子供たちが大好きなハンバーグと目玉焼きとたくさんの野菜をのせて

ロコモコ丼です。


目玉焼きは牛乳パックを開いて4つの細長いパーツに分け、

それをくるっと丸くしてホチキスで留めたお手軽セルクルでまんまるの

目玉焼きを作り、海苔パンチで抜いた海苔で「ハンバーグ大好き♪」を

顔で表現しました。


子供たちは目玉焼きに自分で選んだ表情を載せました(*^▽^*)


それも含めて楽しく美味しく食べられましたよ♪


「ハンバーグ作り」と「ハンバーグソース デミグラス」を使えば用意するのは

挽肉と水だけで美味しいハンバーグができますよ(*^▽^*)


「ハンバーグソース デミグラス」は甘めな感じでご飯とよく合いました。


子供たちの好きな味って感じです( ´艸`)




【材料】 大人2人分+幼児2人分+パパのお弁当+子供のお弁当2つ分


★「ハンバーグ作り」

   ・ふっくらハンバーグミックス (2袋)

   ・炒めタマネギハンバーグベース (2袋)
★合挽き肉 (400g)

★水 (100cc)

★「ハンバーグソース デミグラス」 (2袋)

★卵 (4個)

★レタス、かいわれ大根、ミニトマトなどのお好みの野菜 (適量)

★ご飯 (人数分)



【作り方】


1.牛乳パックを開き縦に4つに切り分け、それぞれ輪にしてホチキスで留めた

  セルクルをフライパンに置き、その中に静かに卵を割りいれ、丸い

  目玉焼きを4つ作っておく。


2.ふっくらハンバーグミックスと水をよく混ぜ3分ほど置いてよくなじませる。


3.1に炒めタマネギハンバーグベースと合挽き肉を入れて粘りが出るまで

  よく混ぜる。


4・空気を抜きながら小判型に成形してフライパンで焼く。


5.フライパンからハンバーグを取り出し、肉汁の入ったままのフライパンに

  ハンバーグソース デミグラスを入れてひと煮立ちする。


6.皿にご飯を盛り、その上にレタス、かいわれ大根、ミニトマトなどお好みの野菜、

  ハンバーグ、目玉焼きを盛り付け5のハンバーグソースをたっぷりかければ

  出来上がり♪


7.海苔パンチで抜いた海苔で目玉焼きに表情をつけるとかわいくて楽しいですよ♪



レシピブログの我が家のハンバーグレシピコンテスト参加中!!


【レシピブログの「みんな大好き♪我が家のハンバーグレシピコンテスト」参加中】



ペタしてね