NABEのブログ

NABEのブログ

NABEの日記

Amebaでブログを始めよう!
乗りました。
{76AB45FE-95AA-41B1-B064-BAABBB09A967:01}

新聞紙轢いてサドルをシートベルトで固定。
トップチューブを旅行用のゴムバンドで固定。
{D919EE3A-9E92-4280-9623-BE23388ABA3F:01}

後ろはこんな感じでフレームを固定出来ましたね。

ホイールは座席の下に置く感じでスプロケを輪行用の袋でシートに油が付着しないようにする。

(輪行用の紐でホイールを固定した方がいいと思った)

以前までは後部座席を倒してフレームを横置きしてましたが、明らかにこちらの方が楽だしちゃんと固定できますね。

ちなみにサイズは450なので他社のフレームだとXSになるのかな。

それ以上の大きさは試せてないのであしからず。

これから仲間達と九十九里行ってきます。

昨日書けなかった事ですが、それと言って何か凄い事ではなく、自転車を乗るって事に対しての周りからの目を気にするのも大事だな、と思いました。

帰り道は西那須野駅~宇都宮~久喜~最寄でしたが、あれですね、西那須野駅って30分単位くらいじゃないと電車が止まらないです・・・。

私の場合はタイミング良く来てくれたのですぐ乗れましたが、帰りの時刻表も確認した方がいいですね。

電車に乗る時は人目を避ける感じで一番前から後ろの車両の端にずっといました。

今までだと帰りだけ輪行のお出かけはした事がありましたが、今回は小旅行です。

日光方面とかだと年配の人たちと同じ車両に乗るので、ドン!と座る訳にもいきませんよね。

あと温泉も入らないで帰るとするとなお更ですよね。


来年辺り大阪まで自走で帰りを輪行で考えてるのですが、宅配とかも頼んたスケジュールで行きたいとも思いました。

変な文章になりましたが走った分ちゃんと食べて減ったカロリーを元に戻しました(笑

image

image
offを利用して龍王峡まで輪行してきました。朝7時半過ぎの快速に乗り龍王峡へ、東武線だと乗り換え無しで便利ですね^^
ここでのポイントは新藤原までSuicaが使えて龍王峡は別料金でした。
当たり前だけど小銭は必要ですね。10時前に龍王峡駅へ着いてバイクを組み立てです。
{9D9E8214-253C-4B82-884E-A360CDCDDB2F:07}

久しぶりの輪行ですが身体は慣れてるものですね。ストレッチをしてもみじラインへ入りましたが坂が辛いです^^;

8%.10%の斜度が連続して心が折れかけました。
3kmくらい登ったチェーン場所からの景色。
{C2DAD9D5-3791-4008-81AA-C0879BC4DC84:07}



これだけで来て良かった。川治ダムが見えますね^^
その後富士展望台からの一枚
{4C4AB6D2-23C1-4CB7-B0F3-70522E0DAE60:07}

男体山と女峰山かな。写真には写らなかったけど富士山もちゃんと見えました^^

標高1100mくらいまで登った後はずっとダウンヒルでした。
すぐに40↑になったのでこまめにブレーキを掛けながらの下りでした。それでも50↑も普通にありましたね。

{75EE7E9F-D086-44C8-B5A3-231488961DFF:07}


この手の写真を撮っていく度にカメラ沼へ入っていくのですね。


アメブロがアップ出来ない為後半へ

もうこのアルバムが出て7年なんだね。

photo:01



純白サンクチュアリィが好きで当時買ったアルバムなんだけど7年前って何してたかよく覚えてないんだよね。

動画でハルヒを見てたくらいかな、あの当時は秋葉原にホコ天がまだあり、なんだかんだ盛んな時だったね。

そんな日の朝でした。なんか初心に戻れた気がする。


iPhoneからの投稿

念願のロードデビューです。

コーダーブルームのファーナSLのアルテグラ仕様を購入しました。

決め手はさいたまクリテのフェスタでの試乗した事ですね。
ANCHORのS8.L8も試乗たりエモンダやF8も乗りましたが結局コーダーブルームに決まりました。

元々クロスで100km越えを休日メインにしてるのでガチガチなレースバイクは求めてなかった(金銭面も)ので後者の二台は試しに乗っただけです。

ワインや着物と同じで良い機材を使ってみてこそ他グレードの良さや、自分の脚の弱さもわかる(1kmちょいの試走でしたが・・・)

元々FX8が好きなバイクだったので、そのバイクの良さを両極に分けたのがL8とS8とANCHORのスタッフが言ってた。
全く同じ感じの印象でしたね。
S8は堅いイメージが湧かない感じ。
レーシーと言われるけどそこまで反応が強くないのかフルカーボンだからかな?柔らかいイメージなんだよね。

一方L8は踏み込んだ感覚を包み込む感じのフレームでこれはFX8にもあった感覚。と言うかもう少し硬く(笑

ブルペとかやるなら適してるのかもね、でも順位を争うまでは無理なのかな。

話は長くなりましたがコーダーブルームはその両極の欲を解消してくれた感じでした。

軽量アルミでキビキビしてて反応も良く、カーボンフォークのおかげでそこまで疲れない(クロスに乗ってるのが長かった理由もあり)

105とアルテグラの6万の差は今後のフレーム乗せ替えにも便利だし、ホイールも6800だったし。

あとダウンチューブにメーカーのロゴが無いのも気に入りました(笑

んで今日江戸川CRを流してみましたが加速も良く疲労も無く面白い感じの戦闘機でしたね。

コンポとホイールの恩恵も十分デカイですし。

photo:01



目指すのがキャノンボールなのに何でアルミなの?とかドマーネやルーベが選択肢に無かったの?とかは受け付けません(笑

サドルさえ変えれば後は十分かな。


iPhoneからの投稿