盗聴 | 昔話しですが、Los Angelesに住んでました。今はだいたい日本に居ます。やっぱりほぼ日本に居ませんw

昔話しですが、Los Angelesに住んでました。今はだいたい日本に居ます。やっぱりほぼ日本に居ませんw

最初にアメリカに行ったのは1989年頃から10年位住んでました。

もう20年位まえに帰ってきてるんだけど、あまり話した事がないんで書いてみようと思う。

思い出した順に書くので時系列はバラバラで、記憶を頼りに書いてるので、体験記ではあるけど正確さには欠けます。

会社の広告は、主に在留邦人向けの新聞やフリーペパーに載せていた。

 

 

 

 

 

 

当然問い合わせや依頼も日本人からのものが多かった。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

多分日本のTV番組の影響のためだと思うが、一時期盗聴器に関する問い合わせが多くなった事があった。

 

 

 

 

 

 

1日に何本も電話で問い合わせがあり、殆どの場合は被害妄想と言うか、TV局と提携した日本の探偵社が、広報もかねて危機感を煽った事に、素直に煽られた人達からの問い合わせだったので、先ずは下記の質問でふるいにかける。

 

 

 

 

 

 

状況として盗聴される謂れはあるのか?

 

 

 

最近贈られた物はあるか?

 

 

 

最近内装工事等で他人を家に入れた事はあるか?

 

 

 

電話にノイズが混じるか?

 

 

 

混じるとしたらそれはいつ頃から混じるようになったのか?

 

 

 

 

 

 

等を質問して再考するよう促す。

 

 

 

 

 

 

だいたい最初の質問で話しが終わる。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

マスコミの影響力は、良くも悪くも凄まじい。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

殆どの場合その後の問い合わせは無かったが、中には無視できないと思われる件もあったので、そんな時は先ずは依頼人に会って、状況を確認しに行く事もあった。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ある朝オフィスに入り、郵便物やファックスのチェックを済ませ、コーヒーを飲みながらレポートの続きを書いていると、やはり盗聴器についての問い合わせの電話があった。

 

 

 

 

 

 

 

電話の主は在留邦人ではなく日系人で、 「殺人事件の裁判中なのだが、こちらの弁護士との協議の内容が、相手の弁護士に筒抜けになっていて、どう考えてもおかしいから調べて欲しい。」と言う内容だった。

 

 

 

 

盗聴・盗撮発見器【クロスガード】忍び寄る影・・・あなたのプライバシーに鍵を掛け守る
¥3,675
アンプレイン

これじゃぁないけど、オレも似たようなのを持ってる。

もしも反応があって、必要なら専用機器を使って探査する。

でも警戒ならこれで充分。

 

彼女、嫁さん、娘さんに持たせた方がいいんじゃね??


www.dff.jp