新田原基地航空祭2015 Part3 | その一瞬は一生の宝物

その一瞬は一生の宝物

轟天 特撮映画「海底軍艦」の主役メカから名前を拝借しました。(当然非公認です!) 先の尖った飛行機大好き!ポートレート写真も撮っているので、ご協力いただけるモデルさん、お気軽にお問合せください!

昨日のクリスマスは休みだったので、待望の「STAR・WARS EPISODE7 フォースの覚醒」を観てきました。

普段グッズ買わないんですけど、ラバーキーホルダーを売っていたので、思わず購入。

福袋的にランダムの6種類入っていたのですが、欲しかったX-WINGがとうとう出てきませんでした…(泣)


そんなことはさておき、「新田原基地航空祭2015」当日のレポ最終回です。


ホントは築城基地F-2Aの機動展示飛行がPart3として、アップする予定でしたが、SSを間違えてブレブレの写真しかなかったのです。

まぁ~当日はF-2Aのマイナートラブルで1往復のほぼ航過飛行だったのでしたけど…(笑)


ラストのPart3は飛行教導群アグレッサーの「F-15DJ」の機動展示飛行です。

来年度から第301飛行隊と同じく部隊異動がほぼ決定している同部隊で、新田原基地航空祭最後の展示飛行でしたが、降りやまぬ雨中での飛行となりました…
















離陸後すぐ1番機がマイナートラブルで着陸…(泣)

















1番機着陸後、2番機と3番機で続けようとしたのですが、タイムオーバーであまり威力を発揮しませんでした…

新田原基地最後の機動展示飛行だっただけに残念です。

前日の予行が撮影できただけでも、良かった~


この後、米空軍のF-16Cの機動展示飛行、ブルーインパルスのアクロバット飛行だったのですが、F-16Cは三沢で同じく雨中撮影でしたし、ブルーインパルスは途中で終了したので、これにて新田原基地航空祭レポは終了です。


雨といい、マシントラブルといい自然には逆らえないですね~(泣)


ペタしてね