厚木基地 日米親善春祭り 本編 | その一瞬は一生の宝物

その一瞬は一生の宝物

轟天 特撮映画「海底軍艦」の主役メカから名前を拝借しました。(当然非公認です!) 先の尖った飛行機大好き!ポートレート写真も撮っているので、ご協力いただけるモデルさん、お気軽にお問合せください!

去年の9月以来に厚木基地のイベントに出撃してきました。
その一瞬は、一生の宝物

またしても、厳重な入場チェックをかいくぐって、会場内の駐機スポットへ

一番の主役は先日、日本初上陸の「EA-18G グラウラー」
その一瞬は、一生の宝物

ロープで入れないようにしてありました。

さすが、新鋭機。


と、思ったら他の機体もロープでキープアウトでした。

ペタペタ触れなかった(泣)

去年9月の時は触れたのに…
その一瞬は、一生の宝物

その一瞬は、一生の宝物

その一瞬は、一生の宝物

その一瞬は、一生の宝物

その一瞬は、一生の宝物

その一瞬は、一生の宝物

その一瞬は、一生の宝物

その一瞬は、一生の宝物

その一瞬は、一生の宝物


見て回っている際に、基地入場前に飛び立った「F/Aー18F」が帰ってきました。

その一瞬は、一生の宝物


その一瞬は、一生の宝物

家に帰って、画像を確認したら、何とテールコードがありません。

レアです(笑)



そして、今回の春祭りは何と飛行展示付でした~

航空祭にみたいに機動飛行ではありませんし、大人しい飛行展示(笑)


その一瞬は、一生の宝物


その一瞬は、一生の宝物
パイロットと、後ろの丸窓では手を振っています。


その一瞬は、一生の宝物

海上自衛隊P-3Cのフライパスに引き続き、ヘリのデモ

その一瞬は、一生の宝物

その一瞬は、一生の宝物

その一瞬は、一生の宝物



最後にゲートガーデアンのF-4J(?)ファントムⅡ
その一瞬は、一生の宝物
VF-27 ROYAL MACESだったから、撮った(笑)


ってなわけで、GW1日目が終了しました~

ペタしてね