エアフェスタ浜松2010道中記 50周年ブルーインパルス編 | その一瞬は一生の宝物

その一瞬は一生の宝物

轟天 特撮映画「海底軍艦」の主役メカから名前を拝借しました。(当然非公認です!) 先の尖った飛行機大好き!ポートレート写真も撮っているので、ご協力いただけるモデルさん、お気軽にお問合せください!

エアフェスタ浜松の主役、航空自衛隊の誇るアクロバットチーム「Blue Impulse」です。


今年で部隊設立50周年。

それも浜松基地が部隊設立発祥の地です。

なのになのに、天気は曇り。空は青ではなく、白でした(泣)

雨が降らなかっただけ、マシです。


たくさんの演技がありましたが、俺が上手く撮れた写真を。

(自己満足です(笑))
我が道を行く!

我が道を行く! この写真、来年の年賀状候補です(笑)



ここから連続写真。

トレイル隊形から
我が道を行く!


我が道を行く!

ブレイクして

我が道を行く! デルタ隊形に移行する「チェンジ・オーバー・ターン」

一周して、デルタ隊形が密集しました。

我が道を行く!

6機のデルタ隊形から
我が道を行く!
あ~らよっと

我が道を行く!


我が道を行く!


我が道を行く!


我が道を行く! 6機全機が一斉に横転する「ボントン・ロール」


ソロ2機が会場正面から進入
我が道を行く!

我が道を行く!


我が道を行く!

我が道を行く! 間一髪ですれ違う「タック・クロス」



全ての演技が終了して、各機が戻ってきました。

我が道を行く!


我が道を行く!

全て終了して、ギャラリーの拍手にパイロットのみなさんが答えています。
我が道を行く!

この後、俺は隊長の渡部さんに握手をしていただきましたSkype



なんども言いますが、今回は曇っていて、なかなかいい写真が撮れませんでした(泣)

そこで、やはり3度目の正直

入間航空祭へ行きます!


「Blue Impulse」のみなさん、お疲れ様でした。入間で再会しましょう∠( ̄∧ ̄) !