食らえ♪りな飯


きましたー1か月ぶり2連休(≧≦)




そいえばりな飯ってうたってるくせに最近お菓子ブログですね。笑

今日はようやく夜ご飯つくりました*



お菓子づくりは時間選ばずきままにやれるのですが

料理は買い出しがあるし、みんなの食べるタイミングもあるし、で

なかなかできない現状∑(-x-;)



でも本当は同じくらい包丁も持ちたい。


一人暮らししたらきっと寝ずにやるだろうな、、、♪はやく…マイキッチン……にやにや♪




■□■□■□■□■□■□■□■□■□■




ずっと作りたかった

さばの味噌煮



じつはこういう基本の料理系あんまり作ったことない。

(ついつい珍しい食材や野菜見つけると使ってみたくなっちゃうから;)



でも料理のキホンはこういうメニューからですよね☆







今日の煮付けは、うちのおばあちゃんのやり方聞いて、

砂糖のかわりにみりんで煮ました。



うちのおばあちゃんの魚料理は世界一美味しいです☆笑

外でどんなおいしい魚料理に出会っても、

やっぱおばあちゃんを超えることはない。←強気


作り方・味付けの仕方・・

とくに変わったことはないのになんで?ほんとに謎。



今度いろいろな魚料理.おばあちゃんver 教わってみたいと思います♪




ぷらす自己流は、

塩麹を入れたこと・赤味噌にしたこと・生姜多めにしたこと・片栗粉でとろみつけたこと☆




■□■□■□■□■□■□■□■□■□


さばの味噌煮



<材料>(2人分)

さばの切り身 2切れ

a 水 1カップ

 酒 大さじ2

 塩麹 小さじ1/2

 みりん 大さじ1


赤味噌 大さじ2

片栗粉 適宜

生姜 ひとかけ




<下準備>
・生姜は皮をむき、千切りにし、1分水煮さらす。

・さばは皮に5ミリ深さの十文字の切込みを入れる。ボールに水を張り、洗う。

・フライパンまたは小鍋より少しはみ出る大きさにオーブンシートを切り、数か所穴をあける。


<作り方>
1、煮る

 aと生姜の皮、味噌の半量をフライパンまたは小鍋に入れ、中火にかける。

 ふつふつしてきたらさばを皮目を上にして入れ、オーブンシートで落し蓋をし、さらに少しずらして上から蓋をする。

 そのまま中火で8分煮る。

2、味噌を溶きいれる

 煮汁を少し取り、残りの味噌を溶いて加える。とちゅう煮汁をさばにかけながら4分煮る。

3、煮汁を煮詰める。

 さばを皿に取り、煮汁を強火で煮詰める。とろみが欲しい場合は、片栗粉を水で溶き、調節しながら加える。(私は大さじ1/2加えました。こってり感のある味噌だれが食欲をそそる☆)

4、盛り付け

 皿にさばをのせ、煮汁をたっぷりかけ、千切りにした生姜をトッピングしてできあがり。



■□■□■□■□■□■□■□■□■□■


明後日のテスト勉強さすがに今日しなきゃと思ってたのに結局まだなんもしていない。

でもとりあえず今日ももうワンピース読んで寝る。


それでは(`∀´):*:・